細々と更新しています
立川競輪場送迎無料バスとあわせて記録した「立川で見たバス2010冬」、今回はおお
むね2010年12月に立川で記録した立川バスの三菱ふそう車を並べていきます。 なお、型式・年式は『BJハンドブックシリーズR65 小田急バス・立川バス』(2008),BJ エディターズ を参照しました。 社番:J916.KL-MP37JM(01年車)。 まずは黒サッシ仕様・前中扉グライドスライドドアとKC規制車同様のM尺ノンステップ 車。KC規制車の一部はノンステップ車特別カラーで登場しましたが、結局継続されず。
12月に立川競輪場送迎無料バスを記録することが恒例となっている小生。もちろん、無
料バス以外の車両も記録しています。前回の千葉で見たバス同様、撮りためたままだっ た画像をよせ集め「立川で見たバス2010冬」として更新。更新回数はノルマにしないと言 いながら、1年以上しみついた習慣を簡単に変えられず。今回はおおむね2010年12月 に立川で記録した西武バスのKL規制車を並べていきます。 なお、型式・年式は「西武バスグループ 所有車両全データ」『バスマガジン31号』(2008), 三推社/講談社 を参照しました。 社番:A1-717.KL-UA452MAN(01年車)。 西武バスの東京都内路線は主に西武池袋線・西武新宿線・JR中央線の各駅間を南北 に結んでいます。立川駅は多摩地域有数のターミナルで、西武バスも多くの路線が発 着しています。かつて多く見られたツーステップ車は姿を消し、記録出来た車両はKL規 制車のみで車両代替が進んだ感。まずは富士新7EボディのUAワンステップ。 西武バスでは当たり前の存在だった富士ボディも確実に台数を減らしています。 社番:A1-719.KL-UA272KAM(01年車)。 1980年代以降はUD車をメインに導入してきた西武バス。ということでノンステップ車は このフルフラット仕様タイプが中心となります。いかにも燃費の悪そうなATで重機のよう な走行音が特徴。
立川競輪場は開催日(場外販売含)に立川駅と玉川上水駅から直行無料バスを運行し
ています。どちらの路線も立川バスが運行を担当し、古参格の車両が運用の中心にな っています。当初は何気なく記録していましたが、今ではブログ更新のため12月に記録 するルーチンワークと化しています。 というわけで、立川競輪場無料バス(立川駅発着運用のみ)の車両を記録する小生的 定点観察シリーズ。定点といいながら毎回記録地点が異なっているのが小生的と名付 ける所以。今回は2010年12月下旬の運用車両です。12月に記録したものを年明けに 更新するサイクルも恒例となりました。 なお、型式・年式は『BJハンドブックシリーズR65 小田急バス・立川バス』(2008),BJ エディターズ を参照しました。 <いすゞ車> 社番:J700.KC-LV380L(96年車)。 社番:J705.KC-LV380L(96年車)。 まずはいすゞ車から並べていきます。 立川バスはツーステップのKC規制車を対象にNOx・PM低減装置を取り付けたことから、 画像の96年車も今なお現役で活躍しています。低減装置を取り付けたツーステップ車は ラッシュ時に詰め込みが利くことから国立駅北口発着路線や競輪場送迎バスを中心に活 躍しています。 社番:J708.KC-LV380L(97年車)。 97年車も低減装置を装着。低減装置は上水営業所在籍のごく普通のツーステップ車が 取付対象に選ばれた模様。このため、2009年時に見られた中扉リフト車は対象から外 れ、2010年中に代替されました。 社番:J743.PJ-LV234L1(07年車)。 「立川競輪場送迎バスは古参格の車両」という図式も最近ではあてはまらない模様。とく に運行本数が多いビックレース開催時など、画像のようにエルガのPJ規制ノンステップ 車なども借り出されているようです。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|