細々と更新しています
プロ野球を観戦したらブログに書こう運動実施中。 ということで今日はQVCマリンフィールドへ。 千葉ロッテ 0 - 7 埼玉西武 3月の段階でマリンブルー色ユニフォームのプレゼントが決まっていた本日の試合。ロッテ先発田中の初登板試合に重なり、注目度急上昇。見事「満員御礼」となりました。 しかし、混んだら機能不全のQVCマリンフィールド。場内に入場するまで30分近くかかり、売店もトイレも大混雑。そんな満員の中行われたのが、初回の無死満塁で無得点、その後もふがいない展開ですから話になりません。ロッテはファンを選ぶとコアなファンは言いますが、その結果が客が入らない現状。そりゃ来ませんわな。 PR
いろいろと忙しく、ブログ更新停滞中の拙ブログ。更新に困ったときはプロ野球観戦ネタです。
というわけで、QVCマリンフィールドへ千葉ロッテマリーンズ対ソフトバンクホークス戦を観戦です。 千葉ロッテ 4 - 5 福岡ソフトバンク 井口のせいで負けました。敗因は益田が7回に今宮に打たれたソロホームランなんですが、井口の打てず守れずの印象が強すぎました。そもそも先発黒沢の時点で厳しいマッチアップですから、むしろここまで接戦に持ち込んだことを喜ぶべきなんでしょうが。
プロ野球を観戦したらブログに書こう運動実施中の拙ブログ。
バスマガジンの感想めいたものも書かずに、西武プリンスドームへ連日観戦。行程はもちろん上北台駅からバス。行先表示は「西武プリンスドーム」に変わっていますが、停留所の掲示物は西武球場前のままになっているものも・・・。ちなみに画像の車両は飯能営業所配置のため所沢ナンバー。直通バスに今年も飯能営業所から応援があることが分かりました。 西武プリンスドームに着くと、グッズ売り場は長蛇の列。普段見かけないような女性が目立ったのは、今日の試合がライオンズお得意のアニメとコラボレーション企画のため。今回は「ダイヤのA」という少年漫画原作のアニメですが、女性にも人気がある模様。声優の方による始球式&場内アナウンスというおなじみの鉄板企画でした。今年はあと何作品とコラボするんでしょうかね。
今年はプロ野球を観戦したらブログに書こう運動実施中。
2015年プロ野球公式戦が開幕し、今年から改称した西武プリンスドームへGO。 埼玉西武 2 - 0 オリックス ライオンズが2試合続けて0封リレー。西武先発野上は尻上がりによくなりました。オリックス先発バリントンも6回2失点と試合を作りましたが、打線が沈黙。試合は昨日に続いて2時間台で終了、酔っ払っていたらあっという間という感じでした。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|