細々と更新しています
ブログ開設から10年経ったことから、どこか10年ぶりとなるようなところへ出かけてみようと考えました。しかし、2007年以来訪れていないところは無いことが判明。そこで2010年から訪れていない愛媛県は松山へ行くことしました。 というわけで、松山市内で記録した画像を今後並べていくわけですが、せっかくの機会なのでまずは「鉄道」カテゴリーを更新。記録出来た市内電車の画像を何枚か並べていきます。鉄道に関してはバス以上にお詳しい専門家が多いので、ほぼ画像を並べただけになります。まあいつもと同じなんですがね。 PR
先日福井市内へ出かけました。出かけた理由は、拙ブログを比較的ご覧いただいている方なら察しはつくでしょう。
F1002. 福井に小生が出かけたのは2001年以来で、10年以上足を踏み入れていませんでした。 その間に福井鉄道の在籍車両は入れ替わり、鉄道というよりもトラムと言ったほうがしっくりするようになりました。今さらですが、本格的な超低床車が福井駅前へのヒゲ線を走るようになるとは、時代は変わったもんだという感想を言わずに居られません。 ということで、福井駅周辺で記録した画像を並べていくわけですが、あえて放置カテゴリーのひとつ、「鉄道」エントリで更新です。もっとも、鉄道に関してはバス以上にお詳しい専門家が多いこともあり、感想めいたものを少し書くだけとなります。 先日高知市内へ出かけました。 高知に足を踏み入れたのは2000年以来!高知城や後免にあった「はらたいらと世界のオルゴールの館」などを土電の路面電車で観光した思い出があります。モノコックなバスがはりまや橋の土電ターミナルにこれでもかとやってくる光景にも驚愕しましたが、バスに関してはそのくらいの印象。当時はバスよりも路面電車に関心が向いており、バスの写真は数枚撮ったくらい。いま思うと残念なことをしました。 高知駅前は高架化と再開発で2000年時点と比べると大きく変貌しており、時の流れを実感。JR高知駅南口を出るとすぐに土佐電鉄の高知駅前停留所があり、さらにびっくり。はりまや橋方面から右に曲がった位置に停留所があった頃と比べると、利便性が大幅に向上しています。ちなみに、停留所の移設は2001年に行われており、既に10年以上が経過しています。どんだけ情報に疎いんだという話ですが、やはり実際に見ないとという言い訳。 ということで、高知市内で記録した画像を並べていくわけですが、あえて放置カテゴリーのひとつ、「鉄道」エントリで更新です。もっとも、鉄道に関してはバス以上にお詳しい専門家が多いこともあり、感想めいたものを少し書くだけとなります。いつもと同じだろというお叱りの声は聞かないフリです。
HDDを漁ったところでパッとした画像も見つからず、更新に窮している拙ブログ。
今回は2009年以来、久々となる「鉄道」カテゴリー記事の更新です。 鉄道に関してはバス以上にお詳しい専門家が多いこともあり、内容は画像を並べる程 度です、っていつもと同じか。 さて、先日久々に伊豆方面へ出かけました。伊豆急行の車両に乗ったのは学生時代以 来でしょうか。当時は伊豆急行生え抜き車両の代替で、JRからの車両がぼちぼち登場 した頃ですから随分古い話です。 生え抜き車両の代替で登場したJRからの車両も既に引退。現在の主力は東急電鉄から の移籍車両。4扉の通勤車両だったステンレスカーで見た目の旅情感はゼロですが、車 内は片側クロスシートやトイレを取り付けるなど改造され、観光客の利用にも配慮してい ます。もっとも、観光客の多くは「踊り子号」か「リゾート21」に乗るのだから、さして問題は 無いのでしょう。 こちらは「トラン・バガテル」カラーの車両。伊豆急行公式HPの車両紹介ページによれば 「「河津バガテル公園」のバラをメインに、ナポレオン、凱旋門、エッフェル塔、サクレ・クー ル寺院などフランスをイメージしたデザインに加え、河津町を代表する河津桜や花菖蒲な どのデザインが施されているのが特徴 」とのこと。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|