細々と更新しています
小生がかつて名ばかり管理職として働いていた頃、いっちょ前に日経流通新聞なんても
PR
中国地方の更新もせずにこの内容。恒例という名のマンネリズム、奇数月はバスマガこ
と、「バスマガジン30号」の私的感想です。この枕詞は、丁度1ヶ月前にバスラマの感想 エントリとほぼ同内容。コピペ感想が教育現場で問題視される中でこの体たらく、モラル が問われます。 バスマガジンも30号、早いもので発刊から5年経ったんですね。ということで、特集は誌 面からバス業界の5年を振り返る内容となっています。バスがメインの雑誌は、バスラマ しか残っていないという状況に突如参入したバスマガジン。誤記誤植なんでもござれな アレっぷりですが、ここまで残っているのは広い販路と写真重視のいわゆるファン向けな 内容が評価されたのだと思います。バスラマでは「読者ならお気づきであろうが云々」で 片付けられ、事業者や趣味人でないと読みこなすのが難しい記述、海外重視と揶揄され た内容もバスマガの参入でだいぶ方針転換がみられるようになった気がします。 それにしてもバス業界の5年間、明るい話題が無いというのが印象。「ガイアの夜明け」等 様々なメディアで地方交通の救世主的存在と取り上げられることが多くなった両備グルー プの小嶋社長の手記の通りといえます。この手記は興味深く、一読する価値があります。 社番:I0743. 中国バスもこのマーク&ロゴとなるとは。規制緩和の光と影、実態がここにあります。
中国地方の更新もせずにこの内容。恒例という名のマンネリズム、偶数月はバスラマこ
と、「バスラマインターナショナル108号」の私的感想です。 バス事業者訪問は前号予告と全く異なる「千曲バス」と「伊那バス」の2事業者。諸事情で 濃飛乗合自動車は延期との事、バスジャパンハンドブックシリーズともども急な変更が続 きます。どちらの事業者も、貸切バスによる「ツアーバス」の影響についての言及があり、 路線バス会社にとって深刻な問題であることが分かります。 立川駅で見かけた千曲バス。当初は貸切でロータリー入るなよと思ったことはヒ・ミ・ツ。 何故に千曲が立川までの路線を開設したのか、いきさつなども掲載され納得しました。 伊那バスというと小生的にはこの場所でセレガFSと誤った印象が。在籍車両一覧を見る と、高速車両の代替が早いことに気づきます。やはり塩カルの影響なんでしょう。中央高 速バスは車両にとって過酷な運用場所ということが分かります。
毎月恒例、バス雑誌の感想という名の独り言。この枕詞も最早恒例。
ということで今回はバスマガジン29号です。 主だった特集は三菱中型バスMKの紹介と東北地方の都市間高速バス事情の2本立て。 三菱中型バス紹介は短期集中連載と銘打ち、今回はモノコックからU-MK117Jまでを 紹介。実車の細かいところは福島交通所属のMK116とMK117を取り上げています。福 島交通の車両をこれだけ取り上げられたことは珍しい気がします。他にも事例紹介で珍し い写真もあり、個人的には東洋バスMK116の新塗装がお宝写真でしょうか。 路線バス全方位レポートは「広島県」の3回目。県東部の中国バス、備北、トモテツなど。 ということで今回の関係ありそうな画像。三菱中型バス特集と全方位レポートにあわせて。 まあ、自己満足ですな。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|