細々と更新しています
2014年5月と7月に高知市内で記録したバス画像のよせ集め「高知で見たバス2014」。 今回は土佐電気鉄道及び分離子会社の土佐電ドリームサービスに在籍する一般乗合車編その2として、記録出来た「高知200」ナンバー及び「高知230」の希望ナンバーの車両をまとめていきます。 なお、型式・年式は「土佐電気鉄道/土佐電ドリームサービス 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル98号』(2006),ぽると出版 を参照しました。 高知200か51.KK-MJ26HF改(02年車)。 土佐電鉄ではノンステップ車を01年より導入開始。01年導入の初ノンステップ車は7mサイズの日野HRで、当時運行していた「よさこいぐるりんバス」専用車。一般路線向けのノンステップ車は02年導入した9mサイズ車からとなります。まずは当時改造型式で販売していた三菱ふそうMJのホイルベース5260mmノンステップ車。 高知200か55.KK-HR1JKEE(02年車)。 日野車はHR9mサイズを導入。こちらはスピーカーを中扉上にも設置しています。中扉上のスピーカーは、四国の事業者が導入した日野HRに多く見られます。 ※正面側からの画像は、はりまや橋電停で信号待ちのときに記録したもの。 高知200か114.KK-HR1JKEE(03年車)。 高知200か113.KK-HR1JKEE(03年車)。 03年も引き続きHR9mサイズを導入。上下で車両が異なり失礼。 高知200か145.P-MP218M(87年車)。 宇野バスからのMP移籍車で、もともと高知22かナンバーだったものを付け替えた車両。イオンモール高知の広告車となっており、屋根などから判断するとラッピングではなく、ボディをイオンカラーに塗り替えている模様。正面の社紋プレートがアクセントになっている感。 高知200か165. いすゞ車と見分けが難しいPA規制車の日野KRワンステップ車。外観からは、窓などに貼られた「HINO」ロゴだけが判別の頼りです。土佐電ドリームサービスが導入した車両で、白地に斜め上がりの青帯というオリジナル塗装デザインで登場しました。しかし現行塗装が制定されると塗り替え対象となり、土佐電ドリームサービスオリジナル塗装は短命に終わったようです。 高知200か166. 土佐電ドリームサービスが日野KRと並行して導入した三菱ふそうのMKワンステップ車。KRと異なり、MKには丸型ベンチレーターを装備しています。 高知200か174. こちらも土佐電ドリームサービス自社導入の三菱ふそうMKワンステップ車。側面の社名表記位置が先程の166と異なっています。 高知200か177. 165と同じくPA規制車の日野KRワンステップ車。やはり側面社名表記位置が異なっています。新塗装への塗替時期で異なる模様。 高知200か179. 新車と並行して、一般乗合車では久々となる移籍車も導入。フロントガラス下の特注視野確認窓から分かるとおり、京阪バスからの移籍車。後部の行先表示は撤去しています。自社発注車と異なる前後扉仕様を導入したことに驚き。 高知200か202. こちらは阪急バスからのMK短尺移籍車。近畿地方の事業者からの移籍車導入が続きます。やはり後部行先表示は撤去済み。土佐電鉄配置ということで、正面に社紋+旧来からの塗装で登場しています。 高知200か216. 高知200か217. 土佐電ドリームサービス初導入となる大型乗合新車。三菱ふそうMPワンステップ車で、まさかの長尺車。土佐電は中型車メインのため、ひときわ長く感じます。この車両から画像の新塗装で登場。上下で車両が異なり失礼。 高知200か229. 阪急バスからMK短尺移籍車をリピート導入。こちらは土佐電ドリームサービス籍となっています。 高知230あ700. 1つ目ヘッドライトとなった日野KRワンステップ車。土佐電の近年導入車は希望番号で登録しています。希望番号は、高速車:500から、一般乗合車:700から、空港連絡バス:800からとなっていることから、用途ごとに番号を区分している模様。 高知200あ13.KK-RX4JFEA(00年車)。 マイクロバスサイズの路線車も少数在籍しており、定員29人以下の小判ナンバーで登録しています。画像の日野RXは交通バリアフリー法施行前の導入のため、リフト無しの前中扉仕様です。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|