忍者ブログ
細々と更新しています
[122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112]
11月の遠征報告。近江鉄道の次は、最近話題の高槻市営バスに乗車しました。
なぜ高槻市営バスに行ったかは別に書くとして、今回もやっつけ気味な画像集です。
型式・導入年等は
「高槻市交通部在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル』(2003),76号,ぽると出版
を参照させていただきました。
しかし高槻駅前で見た車両のほとんどがバスラマで特集されてからの導入車で、型
式等がはっきりしません。申し訳ありませんが、ご了承願います。

37583d93jpeg









7737、KC-MP717M(97年式)、見た中では一番の古参ナンバーのふそう。
山岳路線対応のターボだそうで。西工の判別が出来ない身としては有難い純正ボディ。
ほとんどの車両がLED化されている様子、幕車は見かけませんでした。
                        
                                 以下西工ボディのオンパレードです。


eac7f425jpeg









以下200ナンバー。
92、KC-LV280N改(98年式)、いすゞ。
巻き込み防止のリアタイヤカバーが関西に来たことを実感します。

e397df89jpeg









1320、いすゞと思われます。

7b3b635ajpeg









1518、JPと推定。逆光のためまともに高槻駅南口で撮影出来た数少ない車両。
南口にはUDやらふそうやら異様に短い中型車なども集まっていました。

7215ef2fjpeg









686fb81ejpeg









1695、いすゞのノンステ。
58MCや前後扉の車両は結局撮れず。上の口の駐機場で数台見る位でした。
高槻市もNox法対象地域ですので、95年式も数を減らしているのでしょう。そう考える
と関東ものの小生にはなじみの薄い58MCも風前の灯なのかもしれません。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析