細々と更新しています
新ネタが無いので、2016年に記録した手持ち画像を有効活用していくという「小田原で見た箱根登山バス」シリーズ。BJハンドブックシリーズの感想めいたものをブログで書くため2016年4~5月に記録した箱根登山バスの画像のよせ集めです。今回は記録出来た三菱ふそう車の一般乗合車画像をまとめて並べていきます。 なお、型式・年式は、『BJハンドブックシリーズ S94 箱根登山バス 東海バス』(2016),BJエディターズ を参照しました。 社番:B988.KL-MP35JK(03年車)。2016年5月に記録。 箱根登山バスの一般乗合車で最古参格となる、03年導入のMPワンステップ車。塗装は白一色にステッカーを貼っただけというシンプルなもので、「ハートフルカラー」とよばれているデザインです。 ハートフルカラーは型式を参照したBJハンドブックによれば「03~04年に新製された大型車だけ 」が採用したとのこと。簡素な塗装デザインとなったのはラッピング広告車を考慮したためのようです。ちなみに箱根登山バスの大型乗合車は現在、三菱ふそう車のみ在籍しています。 社番:B104.KK-MK25HJ(04年車)。 中型乗合車は旧標準塗装を引き続き採用していました。MKワンステップ車。 社番:B108.KL-MP35JK(04年車)。 04年でも後半に導入した大型乗合車は旧標準塗装に戻りました。04年はMPワンステップ車をまとまった台数導入しています。 社番:B129.PJ-MP35JK(06年車)。 06年導入のMPからPJ規制車となり、窓配置が少々変わりました。 社番:B130.PA-MK25FJ(06年車)。 06年はMKワンステップ車も1台のみ導入しています。 社番:B160.PKG-MP35UK(09年車)。 UD製のMD92エンジンを搭載したPKG規制車のMPは08年から導入を開始し、09年導入車から現行塗装で登場しました。画像の車両は現行塗装初期導入車だからなのか、正面の「Hakone Tozan Bus」のロゴが中央にあります。 社番:B189.LKG-MP35FM(11年車)。 箱根登山バスは大型乗合車を基本短尺で導入していますが、11~12年に導入したLKG規制車の4台は標準尺を採用。 社番:B203.TKG-MK25FH(12年車)。 三菱ふそうの中型乗合車は07年に導入以降、しばらく採用無しという状況。ちょうど三菱ふそうの中型乗合車が、UDからのOEM車となる西工ボディのARだった頃なので、あえて避けたのかもしれません。久々に登場したMKは、ノンステップ車のみとなったTKG規制の12年車。中型乗合車はいすゞ・日野をメインとしているようで、三菱ふそう車は少数派です。 社番:B223.QKG-MP35FK(14年車)。 大型乗合車はQKG規制となった13年車から再び短尺で導入。 社番:B233.QKG-MP35FK(15年車)。 同じくQKG規制車のMPですが、15年導入車からヘッドライト周りをモデルチェンジしたタイプとなっています。 「小田原で見た箱根登山バス」シリーズは今回で終了となります。続いては、「沼津で東海バス PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|