細々と更新しています
画像ファイルの容量から、2018年から主だった更新を別ブログ(2つ目のブログ)に移しておりますが、残った容量を有効活用すべく「右斜め後からの1枚」シリーズをメインに更新中。 前回に引き続いてのその100記念まとめ。別ブログで2011年5月に更新したその26から、その50までを今回は一部画像を交えてインデックスしていきます。 メインとなっている車両の当時の所属事業者・社番または登録番号を記載しています。 「その50」出水観光バス。鹿児島200あ400(日野CH)。2015年2月更新。 「その49」川崎市交通局・車号:H3387(日野KV)。2015年1月更新。 ※この回から更新する月に記録した画像を並べるルール採用。 「その48」京王電鉄バス・社番:J30902(三菱AJ・クリスマスバス)。2014年12月更新。 「その47」佐賀市交通局・車号:813(日デJP)。2014年11月更新。 「その46」九州産交バス・熊本200か270(日野HU・観光顔)。2014年10月更新。 「その45」会津乗合自動車・会津200か226(三菱ふそうMS)。2014年9月更新。 「その44」西東京バス・社番:A31454(三菱ふそうMK)。2014年8月更新。 「その43」土佐電気鉄道・高知22き12(日野RJ)。2014年7月更新。 「その42」京王バス南・社番:T20921(日野KR)。2014年6月更新。 「その41」九州産交バス・熊本22か3264(ネオプラン)。2014年5月更新。 「その40」熊本電気鉄道・熊本200か1062(三菱ふそうMK)。2014年4月更新。 「その39」銀河鉄道・社番:G-107(日野HR・観光顔)。2014年3月更新。 「その38」銀河鉄道・社番:G-106(三菱ふそうMK)。2014年2月更新。 「その37」西日本鉄道・社番:2778(いすゞLV・渡辺通幹線バス)。2014年1月更新。 「その34´」熊本バス・熊本200か857(日野HU・ハイブリッド)。2013年12月更新。 ※その34のラッピング変更 「その36」日本城タクシー・なにわ200あ330(三菱ふそうBE)。2013年10月更新。 「その35」京王バス東・社番:K60404(日野RR)。2013年8月更新。 「その34」熊本バス・熊本200か857(日野HU・ハイブリッド)。2013年6月更新。 「その33」福島交通・福島200か1428(いすゞLR)。2013年1月更新。 「その32」佐世保市交通局・車号:市983(三菱ふそうMP)。2012年3月更新。 「その31」熊本バス・熊本200か496(日野HT)。2012年1月更新。 「その30」熊本バス・熊本22か2232(日野HT)。2011年12月更新。 「その29」九州産交バス・熊本200か887(日デUA・富士ボディ)。2011年9月更新。 「その28」琉球バス交通・沖縄200か126(日野HT・西工ボディ)。2011年9月更新。 「その27」札幌ばんけい・札幌200あ356(日野RX)。2011年8月更新。 「その26」京王バス南・社番:J31101(三菱ふそうMP)。2011年5月更新。 その26~50をあらためて見返してみますと、その32とその33の更新間隔がだいぶあいています。当時は他にも更新するネタがあったんですね。2014年以降は「右斜め後からの1枚」シリーズのみの更新となり、見ている人がほとんどいないブログに成り果てます。2015年更新の「その49」から「更新する月に記録した画像を並べる」ルールを採用。このルールの採用で、シリーズが新たなステージに入ったといえるかもしれません。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|