忍者ブログ
細々と更新しています
[1533] [1532] [1531] [1530] [1529] [1528] [1527] [1526] [1525] [1524] [1523]
2018年から主だった更新を別ブログ(2つ目のブログ)に移していますが、残っている画像ファイルの容量を有効活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新中です。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるというお手軽な企画なので、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。その結果、更新が月末近くになるのですが。



熊本200か1720.2021年10月熊本市桜町バスターミナル近辺で記録。
今回は九州産交バスに在籍するPJ規制車の日野KVノンステップ車を右斜め後から。
ボディには今年の4月から運行を開始した「まちなかループバス」のラッピングを施しています。側面窓は遮光フィルムを貼り、近年の九州産交バスらしい外観となっています。




熊本200か1720.2021年10月熊本市桜町バスターミナル近辺で記録。
左斜め前からの画像。
「まちなかループバス」の運用時は前面に涎掛けを取り付けています。
画像の日野KVは、屋根前方に搭載している角型換気機器からお分かりの通り、東京都交通局からの移籍車となります。車内はシートモケットを張替え、戸袋窓部の横向きシートだった優先席を前向き1人掛けシートに交換するなど、出来るだけ自社発注車に合わせるように改造しています。何か都営バス時代の名残はと探すと、画像の車両は中扉の窓ガラスに一部営業所で見られた注意標記が残っています。

さて、「まちなかループバス」は熊本駅と中心市街地の「通町筋」を「早く・安く・分かりやすく」結ぶことを目的に熊本市が企画し、運行を九州産交バスと熊本電気鉄道が担当しています。企画した熊本市交通政策課のHPによると、「まちなかループバス」は「中心市街地の回遊性向上を図り、更なる賑わいの創出や公共交通利用者の増加を目的 」にしているとのこと。現在は試験運行ということから、土曜・日曜・祝日の午前9時半から午後6時半に15分間隔での運行となっています。



熊本200か1657.2021年10月熊本市桜町バスターミナル近辺で記録。
せっかくなので熊本電気鉄道の「まちなかループバス」運用車両の画像も並べておきます。「まちなかループバス」はノンステップバスによる運行となっていることから、両事業者とも導入まもないノンステップ移籍車に「まちなかループバス」のラッピングを施しています。
画像のいすゞLVノンステップ車は、中扉窓ガラスのオレンジ色文字の注意標記や扉側前タイヤハウス上部のシート無し、濃緑色系の床材などの内装より、京成バスグループから移籍したと分かります。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析