細々と更新しています
主だった更新は2018年から別ブログ(2つ目のブログ)に移しています。
こちらのブログでは、残っている画像ファイルの容量を有効活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新しています。 「右斜め後からの1枚」は、表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるというお手軽な企画です。お気軽さを少しでも減らそうと、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。 鹿児島200か1095.2021年11月鹿児島市鹿児島中央駅で記録。
今回は鹿児島交通に在籍している、いすゞLRツーステップ車を右斜め後から。このシリーズでは久々となる富士重工ボディ架装車です。
鹿児島交通一般乗合車の標準塗装は、カラフルな「ヤシの木」がちりばめられたデザインを採用しています。「ヤシの木」は水色・赤色・橙色・黄色・緑色の5色あり、どの位置に何色を塗るかは決まっていないので、配色パターンは膨大な数となります。 また画像では分かりにくいですが、足回りの見える部分をサビ止め?のような茶褐色に塗っているのも鹿児島交通の特徴的な仕様といえます。 鹿児島200か1095.2021年11月鹿児島市鹿児島中央駅で記録。
左斜め前からの画像。
さて、画像のいすゞLRは川崎市交通局からの移籍車で、川崎市交通局が当時採用していた川崎市内の施設をデザインした青色系のシートモケットをそのまま使用しています。川崎市交通局時代は前乗り・中降りの運賃前払い制だったので、鹿児島交通移籍時に中乗り・前降りに対応した改造が行われ、中扉のステップ部に整理券発券機が取り付けられています、 移籍まもない2011年10月に記録した画像と見比べると、ボディは経年によるサビなどでだいぶくたびれてきたというのが正直な印象。鹿児島交通は画像の車両を含めまだまだ結構な台数の富士ボディ架装車が在籍していますが、富士重工がバス関連部品の供給を終了することを発表したことから、代替を早めていくのか、古参車を部品取りにしてとことん活用していくのか、どうするのかを注目したいと思います。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|