細々と更新しています
2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログでは画像ファイル残量を活用して、「右斜め後からの1枚」シリーズを更新中です。
「右斜め後からの1枚」は右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるという、お手軽な企画となっています。お手軽さを多少でも減らそうと、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。 社番1012.2022年8月千葉県船橋市「船橋駅北口」で記録。 今回は船橋新京成バスに在籍している、日産ディーゼルAPワンステップ車を右斜め後から。
三菱ふそうと日産ディーゼルはバスに関して業務提携し、2006年にエンジン供給とバス完成車の相互OEMを行うことを発表しました。この相互OEMで2007年から販売を開始したモデルのひとつが、スペースランナーAことAPです。
三菱ふそうは大型路線・自家用バスのMPを新長期規制に適合するため、日産ディーゼル製のMD92エンジンを搭載しました。MFBMボディ架装のMPは当初ワンステップ車・ツーステップ車だけに絞り、ノンステップ車は日産ディーゼルから西日本車体ボディ架装のRAのOEM車となるエアロスターSを販売することにしました。ちなみに日産ディーゼルのRAはノンステップ車・ワンステップ車・ツーステップ車の製造・販売を引き続き行っていました。 APは銘板とステアリングに「UD」のマークがあるくらいで、あとはMFBM製ボディの三菱ふそうMPです。ボディにUDのエンブレムなどを取り付けなければ、外観からメーカーを判別することは困難です。 社番1012.2022年8月千葉県船橋市「船橋駅北口」で記録。 左斜め前からの画像。
ボディこそMFBM製となりましたが、基本的な仕様はこれまで新京成バスで導入してきた西工ボディRAワンステップ車と同じです。デンソー製クーラーを搭載し、車内は中扉より後部も1人掛けシートを配置し立席スペースを拡大したタイプとなっています。新京成は日産ディーゼルを古くから愛用してきた事業者で、三菱ふそう製のバスと全く縁が無いわけではありませんが薄いつきあいという感じでした。そのため、わざわざAPを導入したことに驚きました。
社番1026.2022年8月千葉県船橋市「船橋駅北口」で記録。 船橋新京成バスは09年から西工ボディのRAワンステップ車の導入を再開しました。07・08年にAPを導入したのは納期など、なんらかの事情があったのかもしれません。ちなみに、船橋新京成バスがAPを再び導入したのは、RAの製造・販売終了後となりました。 三菱ふそうとUDトラックス(日産ディーゼルから改称)は相互OEMを機にバス事業の合弁会社設立に向けた協議を続けてきましたが、2010年に破談。UDへのOEM供給は注文分をもって終了しました。2010年に西日本車体が解散し、バス製造拠点が既に無くなっていたUDは結局国内のバス製造・販売事業から撤退することになりました。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/25)
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|