忍者ブログ
細々と更新しています
[227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217]
沖縄で見たバスシリーズ。沖22ナンバーを引き続き取り上げるのも芸がないので、今回
は若干乗車記も入れつつ南部糸満BTで見た琉球バス交通画像よせ集め。

那覇BTから糸満BTへは89番・34番・35番といくつかの路線が出ています。那覇バスも
含めれば糸満へは時刻表を気にしなくても良い本数があるといえます。今回小生が利用
したのは糸満への路線では最も本数が多く、琉球バス交通と沖縄バスで共同運行してい
る89番糸満線です。

5fdef529jpeg









那覇BTにて。ちなみにこの乗り場から糸満BTへ行く人はあまりいません。路線図などを
見ると分かるのですが、89番は那覇BTから開南・与儀十字路・壷川とぐるっと回る経路を
とり、画像反対車線にある旭橋(那覇バスターミナル)停留所に到着するからです。運転手
さんからも一応確認がありましたが、小生はヒマ人なのでそのまま乗車。しかし乗車日は与
儀十字路へ出る道が渋滞しており、旭橋へ戻るまで随分時間がかかったことは内緒です。
89番はいくつかの経由路線がありますが、国道331号線を南下し糸満へ向かいます。

itoman.JPG









糸満市内でいくつかの交差点を曲がると終点糸満BT。前には自動車学校のあるだけの
突き当たりといった所。画像建物の左側が沖縄バス、右側が琉球バス交通が使用。降車
は右側の琉球バス交通側、乗り場は画像左側、沖縄バス側の赤い自販機がある所にな
ります。沖縄バス側は最近外壁の塗装工事を行ったようで、琉球バス交通側と比べると
随分差があります。たまたま糸満BTではこういう状況になっていたんですが・・・。


ということで、ここからはいつも通りのよせ集め。
琉球バス時代末期から南部支線を中心に中型車で代替が進められた影響で、琉球バス
交通では比較的中型車が多い営業所ではないかと思います。

473.JPG









473r.JPG









沖縄200か473.
前後折戸のRM。相変わらずヘボブログなアレ画像で失礼します。
89番も琉球バス担当便では中型も運用に入るようです。

485.JPG









沖縄200か485.
こちらは後扉引戸・全引窓の日野中型。一時期全国的に中古バスを賑わせた南海中古。
沖縄では日野車を中心に移籍例が見られます。

581r.JPG









沖縄200か581.
琉球バスでは糸満営業所に730車が割と最近まで残っていましたが、すでに全車引退済。
こちらは最近西武バスから最近移籍してきた短尺中型車。
リヤしか撮れなかったら載せるなよ・・・という意見には聞こえないフリ。

100-1.JPG









100r1.JPG









沖縄200か100.P-HT233BA(87年車)※。
もちろん大型も在籍しています。前後扉で前部側窓に特徴を持つ神戸市からの移籍車。
この他、京急からのスーパーワイドドアなLVなども見かけましたが、これはまた後日。
元団地交通なRJが見られなかったことが残念でなりません。

参考文献
※)「琉球バス車両一覧」『バスマガジン2号』(2003),三推社/講談社
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析