細々と更新しています
いつまでも「沖縄で見たバスシリーズ」をやっているわけにもいきませんが、ここはまあ 穏便に←毎度意味不明な枕詞なら書かないほうがまし。今回は妙にタイトルが長いです が、沖縄バスの移籍車あり自社発注ありと様々な乗合車画像よせ集めです。沖縄バス といえば新呉羽大好きユーザーとして知られていますが、今回はエアロスターK好きに はたまらない内容となっています(アレな画像、腕のヘボさは別にして)。 なお、型式・年式は、「沖縄バス在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル106号』 (2008),ぽると出版を参照しました。 沖縄200か33.P-MP218K(88年車)。 逆T字の側面窓といまひとつ旧所有者が判然としないエアロスターK。岐阜にめんそーれ。 沖縄200か71.KC-MK219J(99年車)。 自社発注の乗合車として6年ぶりに導入された中型車。同時期の本島4社では唯一の乗合 新車、さすが沖縄バスです。 沖縄22き435.U-MP218K(93年車)。 沖縄22き434.U-MP218K(93年車)。 ちなみにこれが6年前の自社発注新車。さすがにエアロスターKという訳にはいかず・・・。 「沖縄200か」ではありませんが、参考ということで。 沖縄200か86.P-MP218K(88年車)。 この時期は横浜市営移籍車旋風が沖縄に吹き荒れ、沖縄バスにもMPが上陸。やっぱり エアロスターK。 沖縄200か133.P-MP218K(88年車)。 バスマガ推奨の屋根上が分かる画像。 沖縄200か156.P-MP218K(89年車)。 川崎市営ですよね・・・、エアロスターK。 沖縄200か188.P-MP218M(88年車)。 そして神奈中。ピンポイントで新呉羽ユーザーからの移籍車が入ります←大げさ ※もちろんエアロスターMも入っています。異色の富士7Eボディも見られたようですが既に鬼籍 沖縄200か189.P-MP218M(88年車)。 運賃窓の埋め方色々、白バージョン。 一時期、移籍車市場を賑わせた神奈中ですが、この頃が大型乗合移籍車としては最期 でしょうか。以後車齢が延びたことや、なんやらでごく少数を除き国内移籍事例は見られ なくなりました。近年Nox法の関係等で復権、95年の大量導入した中型車の需要もあっ て移籍事例が見られるようになったのは中古バスウォッチャーとしては嬉しい限り。 沖縄200か197.P-MP218M(89年車)。 そしてまた横浜市営移籍車。M尺・K尺取り混ぜての導入。 沖縄200か219.P-MP218M(89年車)。 M尺、そしてやっぱりエアロスターK。 沖縄200か253.P-MP218M(90年車)。 沖縄バスでは珍しい前後扉の移籍車。リヤの独特な窓形状等から分かる通り、京阪バス からの移籍車。やっぱりエアロスターK。京阪バス移籍車は本島4社で見ることが出来ます。 沖縄20か272.P-MP218K(90年車)。 角ライトになった頃の川崎市営移籍車。エアロスターKで角ライトと異端車的な外観も、 まとまった台数が移籍していることから割と沖縄バスで目に付く存在。 沖縄200か299.U-MP218K(91年車)。 そしてU規制車。つい最近まで川崎駅前で見ることが出来た存在なだけに不思議な感じ です。と言っても、小生が現役のエアロスターKを見るには近場で茨城つくばに行かなけ ればならないんですが(現存しているのか微妙)。以上エアロスターK三昧でした。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|