忍者ブログ
細々と更新しています
[529] [528] [527] [526] [525] [524] [523] [522] [521] [520] [519]
前回から引き続き、2009年歳末に見た千葉海浜交通の車両画像よせ集めです。
今回はOEM車登場後の車両から並べていきます。最後にちょっとしたおまけ画像もあります。

301









301r









社番:301.
日野の大型乗合車はいすゞエルガのOEMとなったことで登場したブルーリボンⅡノンステ
ップ車。千葉海浜交通では長らく日野の純正車体を導入してきたことから、日野販売とは
いえ、導入当初はかなりの違和感。エルガと見分けるのが困難なPJ規制車。


304









社番:304.
平和交通を皮切りに、千葉県内で大ブレイクした日野のBRCハイブリッド。千葉海浜交通
にも登場。OEMでない日野大型乗合車は今やこれしかないんだなと実感しました。

308









308r









社番:308.
1つ目になったブルーリボンⅡ、やっぱり日野車を導入するんだと妙に安心したり。

315









315r









社番:315.
2009年12月に登場した1つ目KR。中乗りに対応した仕様のため、2009年12月16日より
運賃あと払い中乗りに変更となったマリンスタジアム線(定期便)にほぼ専属で活躍している
ようです。HRの9m車もKRに統合したことで、エルガ・エルガミオタイプが徐々に増えていく
のでしょう。


   ***


更新回数を稼ぐために、随分やっつけ仕事なエントリだったのでちょっと前に記録したヘボ
画像をあさってみました。

243









社番:243.
2006年に記録した長尺の3扉車。
バスに近すぎて正面にピントが合っていない、いかにもヘボ画像という感じ。今ではカメラの
性能向上で、いくらかマシな画像になったものと自画自賛したりして。
千葉海浜交通の車両は長尺・3扉という仕様が多いことから移籍車としての活躍事例は少
なく、京成グループの車両が集まる関東鉄道でもモノコック車時代に導入されただけでした。
それが鹿児島の某社で移籍事例が見ることが出来るようになるとは思いませんでした。

250









社番:250.
こちらは2007年に記録したもの。千葉海浜交通の3扉導入末期の車両です。側面窓は
上部引違いの仕様から、サッシ窓仕様に戻っていたのが特徴。
鹿児島ではその後も東武バス等から3扉車を好き嫌いせず導入しているものの、京成グル
ープからの追加導入は京成バス本体からのみ。残念ながら千葉海浜交通のこのあたりの
車両は国内に移籍されなかったようです。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析