細々と更新しています
横浜市交通局で2009年度導入のいすゞエルガの新車が続々と登場しています。 局番:9-1635. 鶴見駅西口にて。記録したのがいつなのかが分かる涎掛けです。 横浜市交通局で2004年以降導入した大型ノンステップ車は2007年のUDを除けば、い すゞエルガと日野ブルーリボンⅡがだいたい交互に納入されています。エルガもブルーリ ボンⅡもジェイバス製造の車種ですから、大雑把に言えば同じボディの車両を納入するメ ーカーが異なっているだけといえます。かつては営業所ごとに指定メーカーがあり、4メー カーそれぞれ導入していただけに趣味的な面白みは少なくなりました。 横浜市交通局では2004年より大型ノンステップ車・小型ノンステップ車・ハイブリッド車等 を区分して一括入札を行い、同一車種がまとまって導入されるようになりました。それにし てもなぜここ2年はいすゞと日野ばかりになるのでしょうか。同じような導入状況は、近接す る川崎市交通局や東京都交通局にもいえます。もちろん「入札金額が安かったから」という こともありますが、UDや三菱ふそうは2008年以降、入札にすら参加していません。 もちろん、これにはきちんとした理由があります。 局番:H-3360.川崎市交通局のKV。 近年の横浜市交通局や川崎市交通局、東京都交通局は「八都県市指定低公害車」である ことが導入にあたって条件となっています。最近では入札仕様書等を各事業局のホームペ ージで公表していることが多いので、こういう細かい資料を見ることが容易になりました。 この「八都県市指定低公害車」については、細かい規定等は公式ホームページをご参照いた だくとして、ここで取り上げたいのは八都県市指定低公害車に指定されているバスの車種に ついてです。いわゆる大型路線バスといわれる車両は2010年1月現在、「いすゞエルガ」と 「日野レインボーⅡ」しかありません。これが近年エルガとブルーリボンⅡが交互導入となっ ている理由です。 もちろんUDのRA尿素も以前は八都県市指定低公害車に指定されていたので、導入があり ましたがすが、新短期規制車がまとまって解除された2008年3月以降、RMやJP・OEMの AMは指定車種となっているのですが尿素の大型車は登録をしなかったようです。三菱ふそ う車も、ARにAJ・MMに加えてローザとMPのハイブリッドとなんとも微妙な指定車種で、や はり尿素の大型車の登録はありません。 UDが2008年にRA尿素車の指定を取り直さなかったのは、今考えると西工解散も見据えて いたのかもしれません。UDと三菱ふそうのバス事業統合により、おそらくは尿素車も「八都県 市指定低公害車」の指定を得るとは思いますが、現状では東京都交通局・川崎市交通局・横 浜市交通局ではいすゞエルガと日野ブルーリボンⅡの導入が続くといえます。 マニアであれば来年の新車は何になるのか?といろいろ気になりますが、資料をよく調べない と、あまりにも見当違いの自論になってしまうので気をつけなければいけません。 せっかくなので、横浜市交通局でここ数年導入された大型ノンステップ車(ハイブリッド車除) を並べてみたいと思います。 なお、型式・年式は「横浜市交通局所有車両全データ」『バスマガジン36号』(2009), 講談社ビーシー/講談社を参照しました。 局番:8-3955.PKG-KV234L2(08年車)。 2008年は日野、一つ目KVが初登場。08年度車から希望番号で登録番号が局番と同じ になりました。 局番:7-4624.PKG-RA274KAN(07年車)。 2007年はUD。シビリアンテールの尿素旋風。 局番:6-3870.PJ-KV234L1(06年車)。 5-3806.PJ-KV234L1(05年車)。 2005年と2006年はいすゞではなく、日野。外観から判別が困難なPJ規制車。 局番:4-1607.PJ-LV234L1(04年車)。 2004年はいすゞエルガ。 この年から2007年度の導入車を除けばこのボディばかりになるとは思いませんでした。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|