細々と更新しています
4月に沖縄本島へ出かけた際に見たバス画像よせ集め「沖縄で見たバス2010改」。 引き続き、琉球バス時代に導入された移籍車画像になりますが、4月に見た画像のみを 並べると名護配属の車両などモレてしまうことに今更気付きました。そこで、今回は一部 2月に見た画像も追加していきます。 なお、型式・年式は参考資料が無いため、省略させていただきます。 沖縄200か296. 730車代替のために移籍車導入が続きます。前事業者ほぼそのまま塗装は、やはり問題 があったのか、琉球バスカラーの帯などを追加し地色を極力生かした塗装の車両が登場。 まずは裾部に名残が残る都営バスからの7EボディUA移籍車。ナックルラインは消されて いるものの、塗料が薄すぎて塗り分け部分が残り、さらには窓サッシ下に緑色が残るなど雑 な仕事。複数台在籍しています。 沖縄200か350. 箱根登山バスから旧塗装復元車の移籍車も在籍。こちらは琉球バスカラーになっていま すが、地色も異なる上、屋根上の塗り分けはそのまま。ちなみに中扉を埋めたような外観 ですが、これは沖縄での改造ではなく箱根登山鉄道で都営バスキャンセル車を導入する にあたって行われたものといわれています。 沖縄200か364.上下とも2月に記録。 名護配置で北部ローカル線で活躍する大阪市交通局からの移籍車。こちらも黄緑帯を朱 色に、青色は下部に必要最小限追加した地色を極力生かした感じ。結果的になんとも微 妙なカラーとなっています。 沖縄200か366.下は2月に記録。 側面全引違窓仕様の南海バス移籍車。こちらは琉球バスカラーにきちんと変更されてい ますが、窓上のオレンジ帯に名残。 沖縄200か379. 一時期の御乱心だったかの如く、この頃にはこれまで同様しっかりと塗り変えるようになり ました。京阪バスからの移籍車。 沖縄200か415.2月に記録。 沖縄200か419. 前後で登録番号が異なり失礼。 東武バスからのHT前後扉移籍車。ちなみに那覇バスでは同時期に東武バスからLVを大 量導入しています。 沖縄200か428. 元は特定用途で使われていたらしい富士7EボディのUA。 沖縄200か429. そしてまた京阪バスからの移籍車。 沖縄200か478.上下とも2月に記録。 そのまま塗装以来の導入となった神戸市交通局からの移籍車。 きちんと塗り変わっていますが前輪部のフェンダーに特徴があるので判別可能。 沖縄200か486.2月に記録。 南海バスからの中型移籍車で琉球バス末期は中型車も積極的に導入。当初は糸満に配 属されていましたが、名護に転属した模様。2月訪問時は北部ローカル線を担当していま した。 沖縄200あ62.2月に記録。 登録時期が前後すると思いますが、団地交通(現あすか交通)からの中型移籍車。 東陽バスに在籍する同型車と異なり、こちらは小判ナンバーで登録しています。定員の関 係から南部ローカル専属で活躍している模様。 ようやく見ることが出来ましたが、記録できたのはリヤからだけという結果。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|