細々と更新しています
2010年10月に、2度広島へ出かけた際に記録したバス画像のよせ集め。今回は記録 出来た広島電鉄の一般乗合車画像を並べていきます。 なお、型式・年式は 「広島電鉄グループ 所有車両全データ」『バスマガジン40号』, (2010),講談社ビーシー/講談社 を参照しました。 <三菱ふそう車> 社番:19591.P-MP618M(89年車)。 今回はメーカーごとに括って並べていきます。まずは広島電鉄で少数派の三菱ふそう車。 自社発注車の西工ボディ。 社番:69021.P-MP218M(88年車)。 広島電鉄は一時期移籍車導入を行っていました。画像は中扉折戸で特徴的な側面窓割 からおなじみの、宇野自動車からの移籍車。宇野自動車が新車をバンバン導入していた 時代も随分昔になりました。 <日野車> 社番:14548.P-HU275BA(90年車)。 日野車は記録地点の関係で郊外線中心に並べていきます。まずは、高出力エンジンの 車両。結構な台数が活躍していますが、画像の車両は前面行先表示周りをBRC同様 の部品に交換。結構目立ちます。 社番:24549.P-HU275BA(90年車)。 異端的な車両だけというのもなんですから、一般的な車両も並べておきます。 ひところ導入した移籍車も現在では古参格となり、近年の新車導入ペースではこれらP 規制車を置き換えるには時間がかかりそうです。 社番:24566.U-HU3KMAA(91年車)。 U規制車でも高出力車を導入しています。 社番:24614.KC-HU2MLCA改(98年車)。 ワンステップのKC規制車。時期的に移籍車導入を行っていたことや事業再編の絡みも あり、広島電鉄のKC規制車は少数のみ。このため伊予鉄道のバス同様、P規制車とKK ・KL規制車以降が集中して在籍するいびつな状態となっています。 社番:24634.KL-HU2PMEA(01年車)。 BRCのワンステップ車。ちなみにこの頃はHRも導入しています。 社番:24691.PJ-KV234N1(06年車)。 順当にこのタイプが登場。社番と正面のロゴで、なんとか判別可能なブルーリボンⅡの PJ規制車。郊外線は基本ワンステップ車を導入。 社番:24706.PDG-KV234N2(07年車)。 1つ目のブルーリボンⅡ。現在様々な車種が在籍する広島電鉄も、いずれはこればかり になるのかと思うと少し残念。 <いすゞ車> 社番:16658.KL-LV280N1(02年車)。 広島電鉄で久々に導入されたいすゞの大型乗合車。エルガとなってからは導入ピッチが上 がりました。 社番:66696.PDG-LV234N2改(09年車)。 エルガはCNGノンステップ車も導入しています。訪問時点では実験運行中だった広島市 都心部循環バス「100円ループバス」の運用メインでした。前扉上部付近の小旗アピール もいい感じです。なお、この「100円ループバス」実験運行の結果がノーマイカーデーひろ しま実行委員会のHPで報告されています。結果から見ると実験の成果は・・・、という感。 元々バスに乗る人はバスに乗るし、車ばかりの人は運賃関係なく車に乗るということ。むし ろ減便・路線廃止でこれ以上バスに乗る人を減らさないことが重要ということになるのでし ょうか、難しいところです。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|