細々と更新しています
4月に出かけたばかりですが、先日また北九州市内へ出かけました。他に行くところが 無いのかよという話ですが、まあ色々とありまして。ということで、久々となる「北九州で 見たバス」画像のよせ集め。今回は北九州市交通局編その1・その2で並べられなかっ た車両と、記録しなおしたものを並べていく補遺的な内容となっています。 なお、型式・年式は「北九州市交通局 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル73号』 (2002),ぽると出版 を参照しました。 局番:1001. 局番:1002. 北九州市交通局に登場した2010年度新車、LKG規制車のエアロスターワンステップ。 中扉は4枚折戸仕様、内装もハイバックシートに後部座席の裏にはギラギラ輝くうろこ模 様金属板もしっかりあるなど北九州市交通局らしさ全開です。市営バス存続が決定した 途端にこんな新車を導入して、コスト意識は大丈夫なのか?と心配になるほど気合の入 った新車です。 局番:1005. せっかくなのでもう1台。今回導入されたのは全部で5台で、若松と向田それぞれに配属 されているようです。 4月訪問時は整備中でガッカリしましたが、まさかこんなに早く北九州へ行くことになると は思いもよらず。今回は新車から並べたので、以下年式の新しい順に並べていきます。 ちなみに、富士5EボディとJPは今回も見られず。5Eは仕方が無いとしても、JPはどこを 走っているんでしょうか。おとなしく営業所に行って許可を取れば良いんでしょうけど、マニ ア活動の為に手を煩わせるのも気が引けます。 局番:0110.KL-MP37JM(01年車)。 まずは前回リヤ側しか記録できなかった01年に2台導入された大型ノンステップ車。 屋根上の冷房機器が02年車と異なり前方に位置しています。画像は若松配属の車両。 局番:0001.KK-RM252GAN(00年車)。 新塗装に塗り替えられたRMノンステップ車。4月に記録した時は「若みどり色」カラーで したので、着実に新塗装への塗り替えが進んでいる模様。 局番:H705.KC-UA460LAN(95年車)。 95年に1両だけ導入された富士7Eボディの路線車。リヤ側画像が記録できたので並べ ておきます。 局番:H305.U-MP218M(91年車)。 91年はUAとMPの2車種導入。記録できたのはMPだけでした。 局番:6303.P-U32L(88年車)。 黒崎駅から若松競艇場への無料送迎バス運用に入っていた88年車。1月訪問時点では 折尾駅発の芦屋競艇場無料送迎バスで活躍していましたが、年度替りで運行事業者が 変更された模様。ちなみに折尾駅発着の芦屋競艇場無料送迎バスは西鉄バス北九州 で運行されており、黒崎駅発着若松競艇場送迎バスとちょうど入れ替わったようなかたち になっています。 <競艇場送迎専用車> 局番:H210.P-MP218M(90年車)。 局番:H211.P-MP218M(90年車)。 競艇場送迎バスで活躍するエアロスターKの3扉車。前回いまいちな画像だったので記 録しなおしました。戸畑駅発着の競艇場送迎バスで活躍しています。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|