細々と更新しています
バスマガジンは月末間際の発売のため、ブログ更新モチベーションの下がった今では 月内の文章作成は出来ない状況。8月に入ってからの更新ということであしからず。 「佐世保で見たバス2012」と題したバス画像のよせ集め。2月と5月に記録したものを とりまぜて並べていきます。今回の佐世保市交通局編その3では、記録出来た移籍車 両を並べていきます。 車号:市924. 佐世保市交通局は90年代後半から移籍車導入による車両代替を開始し、東京都交通 局からまとまった台数の大型車を導入しました。画像の車両は佐世保市交通局で「佐世 保200かナンバー」の最若番をつけたP規制車のいすゞLV。行先表示は近年LEDに改 造済されています。 車号:市930. 車号:市931. 09年の佐世保訪問で記録できなかった日野の元都市新バス移籍車。佐世保市交通 局では現在初期導入の東京都交通局移籍車の代替が進められています。この車両 は方向幕仕様のままで残っていることから、代替は近いのかもしれません。 車号:市948. 富士7EボディのU33Kも在籍しています。 車号:市958. 知事の意向から、東京都交通局では05年に移籍車としての車両売却を中止します。 これ以降、佐世保市交通局では特に神奈川県内からの事業者を中心とした様々な移籍 車を導入することになります。まずは屋根上丸型ファン×3などが特徴の相模鉄道からの エアロスターM。リヤ側のみで失礼。 車号:市964. 川崎鶴見臨港バスからキュービックボディのいすゞLV移籍車。 車号:市977. 富士7EボディのいすゞLVは立川バスから。何度も書いていますが、立川バスは車両を 比較的長く使用し、しかも前後扉仕様だったことから、移籍事例はほぼ皆無な状況でした。 それが移籍車供出側になろうとは感慨深いものです。 車号:市978. 同じく富士7EボディのいすゞLVですが、こちらは神奈川中央交通からの移籍車。 運賃支払い表示窓や側面の幕式出入口表示部など埋められていますが、ステップ付の 大型フロントバンパーはそのまま活用しています。 車号:市979. 導入するのは富士7Eボディばかりの感。こちらはUDのUAで、江ノ電バスからの移籍車。 江ノ電も長い車両を長く使う事業者でしたが、ちょうどダウンサイジングを進めていた頃の 車両が自動車NOx・PM法にひっかかったことで、移籍事例が見られます。 車号:市980. 石木ダム建設促進側によるお願い広告ラッピング車となっている江ノ電バス移籍車。 政治的メッセージの強いラッピングですが、これも時代を映す画像ということで並べてお きます。 車号:市983. 神奈川中央交通からはニューエアロスターも導入。先ほど並べた富士7Eボディのいす ゞ車同様、運賃表示窓と側面の幕式出入口表示窓は埋められています。このほかにも、 新ステップ撤去や側面行先表示窓部の変更など、見た目の割に細かい改造が行われ ています。 車号:市987.
立川バスからのいすゞLV移籍車ふたたび。佐世保市交通局は近年主流のワンステップの
移籍車にこだわらない模様。佐世保市交通局にはこのほか京浜急行バスのワンロマ車だっ た日野車も在籍しているようですが、短時間の滞在では見ることが出来ませんでした。 正直パッとしない画像ばかりでしたが、今回で「佐世保で見たバス2012」は終了です。 佐世保へ次に行くのはいつになることやら。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|