細々と更新しています
昨年から熊本を中心に九州へ出かけることが多い小生。7月末に熊本から足を延ばし、 2009年以来となる宮崎へ出かけました。幸い天気に恵まれ、ある程度の枚数を記録 出来たことから、「宮崎交通のバス2012」と題したバス画像のよせ集めシリーズをスタ ートしていきます。 今回のその1では高速車や貸切車など、いわゆる観光型ボディの車両を熊本で記録し た再掲画像を含め並べていきます。 なお、型式・年式は「宮崎交通所有車両全データ」『バスマガジン16号』(2006), 三推社/講談社を参照しました。前々回の更新で感想めいたものを書いた号ですね。 宮崎22か797.P-RU638BB(88年車)。 今回記録出来た観光型車で最も古い登録番号だった日野ブルーリボン。側面固定ガラス +スイング扉の仕様から高速車として登場した車両と思いきや、型式を参照したバスマガ ジンによれば貸切車だったとのこと。現在は路線に転用され、正面の行灯部はLEDの行 先表示を設置しています。この日は都城にある「ボートピア高城」へのファン送迎バス運用 に入っていました。 宮崎22か800.P-RU638BB(88年車)。 こちらの日野ブルーリボンは側面T字窓+スイング扉仕様で、宮崎交通では一般的な貸 切車仕様。こちらも現在は路線に転用となっています。 宮崎22か841.P-MS725S(88年車)。 側面T字窓+折戸仕様の三菱ふそうエアロバス。この車両も貸切からの路線転用車です。 宮崎22か859.P-LV719R(89年車)。 側面T字窓+スイング扉仕様のいすゞスーパークルーザー。やはり貸切からの路線転 用車で、この日は都城~宮崎空港間のリムジンバス運用に入っていました。リムジン バスは分かりやすいようにフロントに黄色地に飛行機マークのプレートを表示しています。 宮崎22か904.P-LV719R(90年車)。 90年導入のいすゞスーパークルーザー。やはり貸切から路線に転用され、現在は延岡 ~熊本間を結ぶ特急バス「あそ号」・「たかちほ号」運用をメインとしています。画像は熊 本で記録したものを再掲。 宮崎22か932.U-LV771R(91年車)。 こちらは側面固定窓+スイング扉仕様のいすゞスーパークルーザー。スーパーハイデッ カーの貸切車として登場しましたが、路線転用となりました。画像は「あそ号」・「たかち ほ号」の運用に入っていたところを熊本で記録したものです。 宮崎22か1000.U-MS826P(93年車)。 側面T字窓+折戸仕様の三菱ふそうニューエアロバス。元々高速車として導入した車両 で、側面の「HIGHWAY BUS」表記がポイント。この日は宮崎~鹿児島間の「はまゆう 号」の運用に入っていました。 宮崎22か1071.U-RU3FSAB(95年車)。 側面固定窓+スイング扉で、宮崎~福岡間の「フェニックス号」カラーで登場した日野セレ ガGD。見たところ床下に仮眠スペースを装備している模様。現在は宮崎交通の貸切・高速 標準塗装に塗り替えられ、宮崎~熊本間の「なんぷう号」運用がメインとなっています。 宮崎22か1080.KC-RU4FSCB(95年車)。 同じ95年車ですが、こちらは「なんぷう号」専用カラーで登場したKC規制車のセレガ GD。宮崎交通標準塗装に塗り替えられましたが、現在も「なんぷう号」の第一線で運 用中です。 宮崎22か1102.KC-RA531RBN(97年車)。 側面T字窓+折戸仕様で西工C-ⅠボディのRA。宮崎空港へのリムジン専用車として 登場したことから、正面の飛行機マーク行灯を装備しています。 宮崎22か1103.KC-RA531RBN(97年車)。 ナンバープレート連番のRAは富士ボディで導入しています。同じく空港リムジン専用 車として運用中です。 宮崎22か1109.KC-MS822P(97年車)。 側面固定窓+スイング扉仕様の三菱ふそうエアロクィーンⅠ高速車。この日は「なんぷ う号」の運用に入っていました。 宮崎200か57.KL-RA1FSEA(01年車)。 側面固定窓+折戸と、いささかアンバランスですが、少し前の宮崎交通高速車ではオー ソドックスな仕様のひとつ。日野セレガRのFDグレードで、高出力エンジンを搭載して います。この日は「B&Sみやざき」の運用に入っていました。 宮崎230あ135.KL-RU1FSEA(03年車)。 側面固定窓+スイング扉仕様のセレガRのGDグレード高速車。この日は「フェニックス 号」運用に入っていました。さて、宮崎交通では新車のナンバープレートを時折希望番 号で取得しています。詳しい理由はよく分かりませんが、それでなくても進みが遅い宮 崎200かナンバーがさらに進まず。 宮崎230あ138.KL-MS86MP(03年車)※2。 側面固定窓+スイング扉仕様の三菱ふそうエアロバスのハイデッカー高速車。先ほど並べ たセレガRと同時期の導入ということで、こちらもナンバーを希望番号で登録しています。 画像は熊本で記録したものを再掲。 宮崎200か195.PJ-MS86JP(05年車)。 側面固定窓+スイング扉仕様で05年に高速車用にまとまった台数が登場したPJ規制車 のエアロバスハイデッカー。後面にも方向幕の行先表示を装備しています。画像は熊本 で記録したものを再掲。 宮崎230あ251. バスマガジン刊行後に登場した三菱ふそうエアロエース高速車。側面固定窓+スイング 扉仕様はこれまで同様。現在も「フェニックス号」の看板車として運用しています。 <貸切車> 宮崎22か903.P-LV719R(90年車)。 貸切車も2台ほど記録できましたので並べていきます。 まずは90年式のいすゞスーパークルーザーで、路線に転用となる同年式車が増える中、 貸切車として残る1台。この日は「サテライト宮崎」への無料送迎バスとして運用中でした。 宮崎22か1008.U-RU2FTAB(93年車)。 熊本で記録したセレガFD。それにしても年式に比べボディはピカピカです。産交や熊電の 惨状から、熊本ではより一層映えるのかもしれません。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|