細々と更新しています
バス雑誌の感想という名の番外編、バスに関する書籍を買ったらブログに書くシリーズ。 今回は8月にぽると出版から刊行された中村弘之著『バスラマアーカイブス02 熊本・ 九州の輝いていたバス達 - 昭和30・40年代に活躍を続けたローカルバスの素顔 - 』に ついてです。 画像は本書の表紙になっている辛島町交差点の現在の様子。撮影位置が異なる上、 そもそも画像を並べるのはおこがましいのですが賑やかしということでご勘弁を。 熊本在住の著者が撮影した熊本を中心とした九州本島7県のバス写真集で、掲載写真 はスナップ的なものから型式写真的なものまで様々。しかし、バスを撮影していた方が そもそも少ない時代に、日常的な風景だけでなく事故現場や解体場の風景、阿蘇山観 光のマウントカー予備車といった非常に珍しいものまで、文字通り「昭和30・40年代に 活躍を続けたローカルバスの素顔」を紹介しています。 ちなみに掲載写真の中には熊本バスで運行中の記念ラッピング車に貼られているもの も含まれています。 今回の写真集は、2010年刊行の『西工の軌跡』内で既に企画・製作中である旨を明ら かにしていましたが、あとがきによれば「足掛け3年かけて形 」にしたとのこと。『年鑑バ スラマ 2008→2009』の歴史編の中で、編集長は「30年以上前、素顔で現役の活躍 をしていたボンネットバスの記録をしている趣味界のパイオニア達には、いつかその記 録の公開を期待したいものである 」と書いていましたから、編集に時間がかかったのも 無理はないのかもしれません。それだけに本書はまさに「アーカイブス」の名にふさわし い、資料的価値の高い1冊となっています。 年1冊ペースというのが残念ですが、次作がどのような内容で発表されるのか楽しみな シリーズです。 なお、本文中の「斜字 」部分は引用部分になります。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|