細々と更新しています
8月に徳島へ出かけた際に記録したバス画像のよせ集め「徳島で見たバス2012」。 徳島県内では徳島市・鳴門市・小松島市の3市で公営バスを運行していますが、徳島 市は路線移管により縮小、鳴門市は今年度をもって撤退と衰退著しい状況です。 そして小松島市も6月に発表した「小松島市運輸事業基本計画」に基づき、10月に一部 路線廃止を含む再編を行います。基本計画では、25年度中に市営バスを継続するかど うかを決定するということも盛り込まれていることから、小松島市営バスの命運が決まる 1年となりそうです。画像は小松島市営バス営業所前の路線案内板。 ということで、シリーズ最終回となる今回は、小松島市営バスこと小松島市運輸部の記録 出来た車両を並べていきます。 なお、ノンステップバスの型式は『年鑑バスラマ』・『バスラマインターナショナル』各号掲載 の「ノンステップバス導入一覧表」を参照しています。また、年式は判明したものについての み記しています。 徳22か826. まずは前後扉仕様の三菱ふそうMK古参車。もちろん「徳22か」ナンバーで、バンパーや テールライト周りなどのメッキパーツなどのこだわり仕様がポイント。4度目の徳島訪問で 初めて見ることが出来ましたが、正直まだ在籍していたことに驚き。 徳島22き204. 徳島22き203. 上下で車両が異なり失礼。前中扉仕様となった三菱ふそうMK。 今回記録出来たツーステップ車は以上、「痛快エブリディ」ラッピングが残るモデルチェン ジ後のMKなどは2011年編を御参照願います。 徳島230い50.KK-MJ26HF改(02年車)。 小松島市営バス初導入のノンステップ車となった三菱ふそうMJ。小松島名物のタヌキに 因んだ特別カラーで、「たぬきバスPON!POKO号」。となっています。 登録番号は希望番号で取得していますが、市営バス運行50周年に因んだものと推測。 徳島200か156.KK-LR233J1。 長らく三菱ふそう車の導入が続いてきた中で登場した、KK規制車のいすゞエルガミオ ノンステップ。以後小松島市営バスはいすゞ車の導入となります。 徳島230う55.PA-LR234J1(06年車)。 PA規制車のエルガミオノンステップ。登録番号はおそらく、市営バス運行開始55周年に 因んだものと推測。 徳島200か311.PDG-LR234J2(10年車)。 PDG規制車のエルガミオノンステップ。毎年とはいかないまでも、数年おきに新車導入が 続けられています。先ほど紹介した「小松島市運輸事業基本計画」によれば、25年度に 新車1台を導入し3台代替廃車する計画とのこと。 小松島市営バスは貸切バスに力を入れていることで知られていました。しかし、安定収 入だった小松島競輪場送迎バスが廃止となり、今年度中に減車し、1台のみとなる模様。 小松島港バス停前の貸切車庫には、いわゆるパンダマスクのエアロバスとニューエアロ バス2台が並んでいました。 徳島230い2001.
トリミングしたのがこちら。登録番号は導入年ということでしょうか。貸切車の塗装はエアロ
バスのカタログデザインとなっています。ちなみに貸切車庫は現在大新東の営業所となっ ており、大新東の車両も並んでいます。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|