忍者ブログ
細々と更新しています
[2] [3] [4] [5] [6] [7]
引き続き近江鉄道ネタで引っ張ります。今回は6Eボディを中心に。

f9bdf762jpeg









浜大津で見た6E。今なお現役「滋22ナンバー」、リヤ3枚分割ガラス。リヤからしか
撮影できなかったのが残念。自社発注車は前後扉です。

9f70468ejpeg









米原駅で見た6E。こちらは前中扉で横幕窓などから西武移籍車と推定。逆光・・・。

e66be990jpeg









2e31a05ajpeg









せっかくなのでリヤ画像2枚。リアガラスは1枚仕様。広告看板には小さく「ひこにゃん」
が。こういう使われ方が気に食わないのでしょうかね(←余計なお世話)。
ちなみにこの車は湖国バス所属のようですが、方向幕は「近江鉄道」。

これらの6Eもおそらく20年選手ですから、そろそろといった感じ。西武特注8Eショート
に代替されてしまうのでしょうか。時間と行程の都合から乗車できなかったのは残念でな
りません。
PR
連休を利用して滋賀・京都・大阪へ出かけました。今回は小生が見かけた近江鉄道の
バス画像を紹介したいと思います。

afc58911jpeg









いわゆるスペースランナー顔な西工RMノンステ。このバスで草津まで乗車しました。

854e377cjpeg









西武本体から移籍のUA。ナンバー583と比較的最近の移籍車。LED。

ffb652c1jpeg









3ドアも西武からきています。見たところ全てのドアに出入口の表記が・・・。こちらもLED。
おそらく中・後どちらかが締切ではないかと思うのですが。

16b1ec5ejpeg419f7362jpeg









こんなのも。オムニノーバ。
浜大津駅のターミナルはちょっと撮影が難しい感じがしました。浜大津から草津まで近江
大橋を経由する路線に乗車しましたが、天気もよく橋上から眺める琵琶湖は格別でした。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析