細々と更新しています
3月に福岡市内で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。今回の西鉄編その5では、記録出来たいすゞ・三菱ふそう・日野の一般乗合車両画像を並べていきます。 なお、型式・年式は、『BJハンドブックシリーズS82 西鉄バス(一般路線バス編)』(2013), BJエディターズ を参照しました。 <いすゞ車> 社番:1433.KC-LV380N(99年車)。 まずは、いすゞの大型車から西工96MCボディのツーステップ車。ノンステップの新車導入が続いていますが、福岡市内でもまだまだツーステップ車を見ることが出来ます。ただ、今回記録できた西工ボディのいすゞ車はこの1台だけでしたが。 いすゞ車は2000年代のUD導入一辺倒な時期にも、西工ボディの中型車やPJ規制の大型車などが登場しています。 PR
3月に福岡市内で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。今回の西鉄編その4では、記録出来たUDの一般乗合車両画像を並べていきます。ほぼ96MCの大型車画像となりますので、あらかじめお断りしておきます。
なお、型式・年式は、『BJハンドブックシリーズS82 西鉄バス(一般路線バス編)』(2013), BJエディターズ を参照しました。 社番:5685.KL-UA452MAN(01年車)。 今回記録出来たUDの一般乗合車は01年以降の導入車のみで、2014年編と同じ結果になりました。まずは、現行デザインの「SMART LOOP」に塗替えられた01年車。交通バリアフリー法の施行により、西鉄ではワンステップ車を標準車両としました。画像では少々分かりにくいですが、このあたりのKL規制車から側面窓が下部開閉のT字仕様に変更されました。
3月に福岡市内で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。今回は西鉄編その3と題し、記録出来た西日本鉄道(地域分社含む)のいすゞ・日野・ヒュンダイの都市間高速バス車両の画像を並べていきます。
なお、型式・年式は、『BJハンドブックシリーズS81 西鉄バス(高速貸切バス編)』(2013), BJエディターズ を参照しました。 <いすゞ車> 社番:2507.LKG-RU1ESBJ(11年車)。 西日本車体解散により、11年以降UD以外のメーカーの都市間高速車がまとまった台数登場することになります。まずは、11年導入の「火の鳥」カラーないすゞガーラ高速車。初期導入のガーラは方向幕+スイング扉仕様を採用。 社番:2767. QRG規制車以降の導入車は日野QRG規制車と同様、折戸仕様に変更しています。 社番:1080. 記録出来た、いすゞ高速車は「火の鳥」カラーのみでした。
3月に福岡市内で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。今回は熊本県内事業者の九州産交バス編と題し、記録出来た都市間高速バス車両の画像を並べていきます。
なお、型式・年式は『BJハンドブックシリーズS85 九州産交バス』(2014),BJエディターズ を参照しました。 熊本22か3291.KC-MS829P(99年車)。 九州産交バスは熊本と福岡を結ぶ「ひのくに号」をはじめ、黒川温泉、さらには宮崎と福岡を結ぶ「フェニックス号」にも共同運行事業者となっていることから、天神周辺で結構見かける存在です。ただ、今回記録出来たのは「ひのくに号」運用車両だけですが。 まずは折戸+側面T字窓、4列シート仕様の三菱ふそうMSエアロバス。扉側のトランクが通常2本のところを3本としているのが特徴。トイレが中央右側にある関係でこのような仕様になっている模様。4列トイレ付車両で運行する都市間高速車の中では古参格の車両になりますが、「ひのくに号」の運用にも入るようです。
3月に福岡市内で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。今回は長崎県内事業者編と題し、記録出来た都市間高速バス車両の画像を並べていきます。 なお、内容は2014年に更新したものとほとんど同じであることを、あらかじめおことわりしておきます。
<島原鉄道> 長崎200か791. まずは島原半島エリアに鉄道・バス・フェリーと交通ネットワークを築いている島原鉄道。都市間高速バスは島原・諫早と福岡を結ぶ「島原号」を西鉄と共同運行しています。今回記録できたのも2014年編で並べている日野セレガハイデッカー。ボディの後半分は現在も島原半島世界ジオパークのラッピングとなっています。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|