忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログは画像ファイルの残量を活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新中です。
「右斜め後からの1枚」とは、右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるだけというお手軽な内容となっています。多少でもお手軽さを減らすべく、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。



社番:1001.2023年8月東京都港区「愛宕一丁目」交差点で記録。
今回は東京BRTに在籍するトヨタ製燃料電池バス「SORA」を右斜め後から。
「東京BRT」とは、東京都心部と臨海地域を新たな「Bus Rapid Transit(バス高速輸送システム)」で結ぶという壮大な構想を具体化した事業です。運行事業者の東京BRTは事業開始にあたり選定された京成バスの出資により2019年に設立されました。路線としての東京BRTは2020年9月に虎ノ門ヒルズ~新橋~晴海暫定ターミナル間をプレ運行というかたちでスタートしました。事業者としての東京BRTはプレ運行開始時点で自前のドライバーを擁していないため、京成バスが運行を担当しました。
画像の「SORA」は、2020年9月のプレ運行開始にあわせて導入した車両のうちの1台です。ナンバープレートは既に開催が翌年に延期することが決定した「東京2020大会」記念プレートを装着しています。
塗装は「地域」をつなぐをコンセプトにしたデザインで、シンボルカラーの「レインボーカラー」を大胆に配しています。「SORA」オリジナルデザインとなる側面の黒色ウィンドーグラフィック部も東京BRT塗装デザインのラッピングをしているのが特徴です。
PR
2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログは画像ファイルの残量を活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新中です。

「右斜め後からの1枚」とは、右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるだけというお手軽な内容となっています。多少でもお手軽さを減らすべく、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。



社番:3346.川越230あ7777.2023年7月埼玉県川越市「川越駅西口」で記録。
今回はイーグルバスに在籍し、川越市役所周辺のレトロな町並みが残る旧城下町エリアを循環する「小江戸巡回バス」専用車となっているボンネット型電気バスを右斜め後から。
揚州亜星(ヤーシン)製の電気バスをベースに日本国内への輸入販売を担当するオノエンジニアリングが内外装を手がけたというオリジナルバスです。
テールライトは丸型のものを配し、レトロ感のある塗装デザインとマッチしています。側面窓は上部が大きく開閉するタイプで、後面中央には非常口を装備。後面窓に貼られた「日本初電気ボンネットバス」の標記が誇らしげです。

2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログは画像ファイルの残量を活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新中です。

「右斜め後からの1枚」とは、右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるだけというお手軽な内容となっています。多少でもお手軽さを減らすべく、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。



社番:1208.2023年6月東京都中央区「晴海二丁目」交差点で記録。
今回は日立自動車交通に在籍する、日野ブルーリボンハイブリッドを右斜め後から。
2021年に3台導入したN尺大型ハイブリッド車のうちの1台です。運転席側の側面窓は標準で固定窓となっている部分も上部開閉仕様を採用しているところがコロナ禍に導入した車両という感じです。もっとも、過去に導入した日野KVノンステップ車も固定窓ではなかったので、コロナ禍と全く関係ない可能性の方が高いですが。
行先表示はフルカラーLED機を搭載し、車内はノンステップエリア前向き1人掛けシート・後部2人掛けシートの都市型配列です。内装は実にシンプルで、特別なものといえば運転席の後に案内や広告を表示する液晶ディスプレイくらい。側面窓を除けばメーカー標準仕様そのまんまという感じです。

2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログは画像ファイルの残量を活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新しています。

「右斜め後からの1枚」とは、右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるだけというお手軽な内容となっています。その月に記録した画像をメインにするというお手軽さを多少でも減らすルールを課したため、月末頃にやっと更新できる状態が続いています。



社番:8313.2023年5月島根県松江市「松江しんじ湖温泉駅」で記録。
今回は一畑バスに在籍する、純正ボディを架装したいすゞLRワンステップ車を右斜め後から。
側面窓は上下開閉のサッシ仕様を採用。後面の行先表示は使用していないので白幕固定となっています。
いすゞ純正ボディのLRはKC規制車でも後面のエンジン点検扉を3分割の開閉扉を採用していました。他メーカーのリヤーエンジンバスボディは既に大型1枚はねあげ式となっていたので、この部分だけは古さを感じました。

2018年から主だった更新は別ブログ(2つ目のブログ)で行っています。
こちらのブログは画像ファイルの残量を活用すべく、「右斜め後からの1枚」シリーズを細々と更新中です。

「右斜め後からの1枚」とは、右斜め後から記録したバス車両の画像を並べるだけというお手軽な内容となっています。多少でもお手軽さを減らすべく、その月に記録した画像をメインにするというルールを課しています。



沖縄200か792.2023年4月沖縄県那覇市樋川で記録。
今回は琉球バス交通に在籍する、ニッサンディーゼルUAを右斜め後から。
富士重工ボディを架装したツーステップ車で、側面窓は上下開閉仕様となっています。東急バスからの移籍車で、移籍時に後部の行先表示の撤去や車内にロール式カーテンの取り付けなど当時の琉球バス交通在籍車両に準じた改造を行っています。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析