細々と更新しています
2014年5月と7月に高知市内で記録したバス画像のよせ集め「高知で見たバス2014」。ダラダラと続けていましたが、今回でひとまず終了です。 最終回の高速車・貸切車編は、記録出来た土佐電鉄と高知県交通の車両画像を並べていきます。 なお、型式・年式は「土佐電気鉄道/土佐電ドリームサービス 在籍車両一覧」及び「高知県交通グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル98号』(2006),ぽると出版 を参照しました。 <土佐電鉄> 高知200か30.KL-MS86MP(01年車)。 高速路線の多くが、土佐電鉄と高知県交通2社で共同運行しています。まずは土佐電鉄に在籍する高速車の画像から並べていきます。側面固定ガラスで3列シート仕様の三菱ふそうクィーンⅠ。元々は夜行高速車として導入されましたが、現在は3列シートで運行する昼行路線をメインにしている模様。 高知200か59.KL-MS86MP(02年車)。 昼行高速車の多くはハイデッカーの4列シート車で運行。三菱ふそうエアロバスは、この日高知駅と高松駅を結ぶ「黒潮エクスプレス」の運用に入っていました。 高知200か63.KL-RU1FSEA(02年車)。 同じく「黒潮エクスプレス」の運用に入っていた日野セレガRのFD昼行高速車。 高知200か74.KL-RU1FSEA(02年車)。 せっかくなのでセレガRのFD昼行高速車をもう1台。こちらは高知駅と徳島駅を結ぶ「高知徳島エクスプレス」の運用に入っていました。 高知200か107.KL-RU1FSEA(03年車)。 夜行高速車として導入した日野セレガRのGD高速車。この日は高知駅と岡山駅を結ぶ「龍馬エクスプレス」の運用に入っていました。 高知230あ500. 土佐電鉄は近年、登録番号を用途により区分した希望番号で登録しています。どうやら高速車は500番台としたようで、画像の日野セレガがトップナンバーの500となっています。側面固定窓+3列シートのハイデッカーで、床下仮眠室を装備しています。 高知230あ505. 現行日野セレガの高速車。リヤ側画像のみで失礼。 高知22き398.U-RU3FSAB(95年車)。 最後に貸切車を1台、日野セレガGJ。この塗装デザインはスーパーハイデッカーと一部の車両にしか塗られていません。ハイデッカーの貸切車は基本的に高知龍馬空港連絡バスと同じタイプとなっています。 <高知県交通> 高知200か60.KL-RU1FSEA(02年車)。 続いて高知県交通の高速車。自社発注の高速車は日野オンリーという陣容で、金色地の塗装デザインは91年から採用。画像のセレガRのFD高速車は「黒潮エクスプレス」の運用に入っていました。 高知200か80.KL-RU1FSEA(03年車)。 こちらのセレガRは高知駅と松山市駅を結ぶ「ホエールエクスプレス」の運用に入っていました。 高知200か161.ADG-RU1ESAA(06年車)。 モデルチェンジした日野セレガスーパーハイデッカー。型式を参照した『バスラマインターナショナル』によれば、夜行都市間仕様の市販第1号車との事。この日は高知駅と梅田を結ぶ「よさこい号」の運用に入っていました。 高知230あ208. 土佐電鉄同様、夜行都市間仕様の高速車はハイデッカーへシフト。高知県交通も近年導入車では登録番号を希望番号としていました。画像の車両は高知県を観光PRした「リョーマの休日」ラッピング車となっています。 高知22き341.U-RU3FSAB(94年車)。 最後に貸切車。記録できたのは土佐電鉄同様、日野セレガGJのみ。高知県交通の貸切車といえば、一般乗合車同様の塗装に土佐犬のレリーフでしたが、現在の主流は92年より採用された画像の塗装デザイン。スーパーハイデッカーだけでなく、ハイデッカーにも採用されています。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|