細々と更新しています
先日、廃止予定となっている大宮~つくば~土浦間の高速バスに乗車し、新交通シス テム用路盤?だったという土浦ニューウェイを初めて通りました。土浦駅周辺のカーブ がなんともいえません。それはさておいて、久しぶりにつくば周辺を訪れました。 前回訪問したのは・・ メガライナーが走っている頃。数年ぶりです。 走っているバスもノンステップ・ワンステップバスも割と目に付くようになり、時の流れを感 じました。 今回はメガライナーが走っていた頃の画像を何枚か紹介したいと思います。 なお、いつも以上にアレな画像ですのでご注意ください。 JRバス関東と関鉄のメガライナー。もう少しまともな写真が撮れなかったのかと・・・ 1472YT、P-LV314K(89年)。 当時見た経年車その1。生え抜きP-キュービック。 1363TC、P-RJ172BA(86年)。 経年車その2。1つ目RJ、この大きさの前面方向幕は新製時の関鉄標準サイズ。 当時の写真を見て、着実に車両の代替が進んでいるということが分かりました。むしろ これらの経年車を置き換えたであろう京成グループからの初期移籍車が経年車という 印象を持ちました。 ※型式・年式は『バスラマNo.63』(2000)「関東鉄道在籍車両一覧」を参照しました。 PR
初めまして。
初めまして、大曽根線と申します。
いつも某社の記事を中心にブログを拝見させて頂いております。 機械式ATの記事など大変勉強になります。 私の地元のネタが出ましたのでTBさせて頂きました。 大分数を減らした小型方向幕の車ですが、 まだ一部では老体に鞭を打ちながら活躍を続けています。 一方で京成中古車の廃車も本格的にスタートしています。 新交通システム計画の跡といえば花室トンネルもそうですね。 トンネル内の吾妻バス停は地下駅の雰囲気そのものです。
Re:初めまして。
大曽根線様こちらこそ初めまして。
このような辺境のブログに足を運んでいただき、コメントもいただけるとは有難うございます。茨城方面やN社のバス車両を詳しく紹介したブログ内容に、こちらのほうが勉強になります。小型の方向幕の車両もまだ活躍していたんですね。フォロー有難うございます。京成中古車も程度の差が・・・、早い代替は仕方が無いかもしれません。 今後とも拙ブログを宜しくお願いします。
恐縮です。
N社に関しては非常に情報が少ないので、
だったら学生の間に調べてみよう、 という軽いスタンスで撮影しています。 幸いにして車両数が限られていますので 比較的簡単に車両リストを作る事が出来ただけで、 綺麗な写真を揃える他サイト様には到底敵いません。 また西東京や京王に関しては不勉強ですので、 貴ブログの記事は大変参考にさせて頂いております。 また何か情報がありましたら是非お教え頂ければ幸いです。 京成中古車ですが転属に当たっては塗装を変更し、 ワンマン機器を載せ変えただけで就役していますので、 車内は転属時より状態が悪く、座席が擦り切れていたり、 側窓下部の内張りに錆が浮いている状態でした。 とはいえ木床で汚損の激しい自社発注車に比べれば、 かなりの体質改善で、当時は新車に匹敵するインパクトがありました。 最近の中古車は転属時にかなり手を入れていますので、 内外共に状態が良く長持ちしそうです。 こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|