忍者ブログ
細々と更新しています
[189] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [176] [180] [181] [179]
58MCを見に行くと言いつつ、阪神電鉄のバスで尼崎から税関前まで乗り通してから
迷走。58MCがいないにも関わらず山陽電気鉄道のバスに乗っていました。

1205.JPG









社番:1205.山陽電鉄バスの大部分をしめるいすゞ。
陽も傾き大分見苦しい画像になりますが・・・よろしければその他の車両を。


1886.JPG









1886.KC-LV280L(98年車)※。
キュービックの前中扉ワンステ。

2120.JPG









2120r.JPG









2120.KL-LV280L1(01年車)※。エルガのワンステ。
垂水駅はかつて高架下の趣あるバス乗り場がバスラマに掲載されていましたが、現在は
新たに整備された駅前バスターミナルとなっています。ちょっと残念ですが、利便性はか
なり良くなったのではと推測。

4715.JPG










4715.KC-LR333F改(97年車)※。
1系統で使用される中型短尺車。この車両導入までツーマン運行だったというのですから
驚き。狭隘な住宅地の道路を走るのでこのサイズは妥当ですが、現在このサイズのバス
は販売されていないので、数年後の代替が気になるところ。もっともツーマン時代はLTが
使用されていたようなので、9mは運行可能な様子ですが。といっても「ドライバーの神業
的なハンドルさばきが必要な場所
」が残る路線だけにどうでしょうか。

1888.JPG









1888.KC-LV280L(98年車)※
さらに見辛い画像で申し訳ありません。
自家用タイプで割と見かける拡大ガラス車。なんでも高速バスの増便用だったとか。
見かけた車両の中で唯一の方向幕車。ほとんどの車両がLED行先表示になっていまし
た。なお、山陽電気鉄道は100周年を記念して2007年にシンボルマークを一新。バス
には旧マークの上から新シンボルマークをシールで上から貼り、隠すような形で対応し
ています。

sanyo.JPG









個人的には鉄道路線を具象化したというこちらのマークのほうが好きなんですが・・・。
まあ人それぞれです。
駅名表示板などでは、旧シンボルマークを割と見かけました。こちらも段々と姿を消して
行くと思われます。

斜字は「バス事業者訪問70 山陽電気鉄道株式会社」『バスラマインターナショナル』
(2002),ぽると出版,69号より引用。また※のついた型式・年式も同号「在籍車両一
覧」を参照しました。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析