忍者ブログ
細々と更新しています
[372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362]

宇都宮、水戸と北関東のバスを見に行くことが続きました。そうなると、やはり群馬のバスも
見ておかなければという思いがふつふつと湧き、気づけば群馬県の高崎にいました。
もちろんこの表現はオーバーでして、八高線利用での高崎訪問は「気づけば」というもので
はなく相当な時間を要しましたが。

ということで、高崎で見たバスシリーズ。まず手始めに上信電鉄のバス画像のよせ集めに
なります。なお、ノンステップバスの型式は『年鑑バスラマ』各号掲載の「ノンステップバス事
業者別累計」を参照しています。

390









390r









390r1









群馬22い390.
かつて上信電鉄の路線バスは、自社鉄道線沿線を中心に路線網を拡げていました。
現在では撤退につぐ撤退で、高崎市内の住宅街路線と前橋と高崎を結ぶ路線の4系統
と、高崎市内循環バス「ぐるりん」2系統のみの非常に小規模なものとなっています。
上信電鉄のバスといえば、画像のようなマイクロバスが主力です。中ドアのみのRB。



474









474r1









474.
上信電鉄のバスに限らず、群馬のバスといえば看板・広告類の多さ。
RBもご覧の通り、正面から後面まで様々な広告を掲示しています。

506









506r









506.
リエッセもトップドア車が活躍。

507









507.
側面はラッピング広告。上信電鉄のバスは日野がメインです。

455









455r









(群馬200か)455.PB-HR7JHAE。
2002年にHR9mが導入されてから、マイクロバス以外の路線車の導入が再開。画像は
灯火規制対応となった増備分のHR。
群馬バスや群馬中央バスが移籍車を導入してきたなかで、新車のみとしてきた姿勢は立
派・・・なんですが、そのために遅くまで非冷房車が活躍することとなりました。

38












(高崎200か)38.PDG-KR234J2。
正面からの画像のみで申し訳ありませんが、最近の新車2つ目KR。高崎ナンバーです。
前橋では系統番号の絡みでLED改造が進んでいますが、路線数も限られることからか方向
幕での導入となっています。
なお、「ぐるりん」で使用されている車両は次回以降ということで。

さて、上信電鉄のバスは今年飯塚車庫から移転したとの事。跡がどうなっているのか気に
なったので、行ってみました。

iizuka









跡形も無いですね。近隣企業の従業員駐車場となっていました。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析