細々と更新しています
GWに九州で見たバスシリーズ。 鹿児島22き196.P-HU235BA改(89年車)。 鹿児島22き193.P-HU235BA改(89年車)。 登録番号が前後しますが、同じくブルーリボンの乗合車。側面窓は全引違窓、こちらの方が 南国交通の一般的な仕様です。鹿児島市内では良い記録地点を探し出せず、右往左往。 結果的にリヤ側の画像が殆ど無く、小生的には不満の残る結果になりました。 鹿児島22き359.U-LV218M改(90年車)。 バスラマによれば南国交通ではいすゞ車の導入が多いようです。まずはキュービック。 いすゞ車は一足先に高出力エンジンに仕様変更。 鹿児島22き366.U-HU2MMAA(90年車)。 U規制車のごく初期の日野車はこれまで通りの標準エンジン。 鹿児島22き621.U-HU3KMAA改(93年車)。 そして高出力に。ラッピング車の例。 鹿児島22き738.U-HU3KMAA改(94年車)。 内装はしっかりしたハイバックシートという鹿児島らしい仕様。東京近辺のバスばかり見て いては、内装等の違いが分かりません。やはり色々と出かけ、見識を広めなければいけま せん(謎)。 鹿児島22き865.KC-LV280N(96年車)。 このあたりからKC規制車。といっても、外観からでは仕様などの変化は無いようです。 鹿児島22き963.KC-MP717M(97年車)。 南国交通では少数派の三菱ふそう車。しかも在籍車は高速車や観光車の割合が高く、鹿 児島市中心部で見かけた大型一般路線車は少数でした。画像はニューエアロスターのエ アサス車。メーカーの違いはありますが、仕様は当然同じ。中扉4枚折戸に全引違側面窓。 鹿児島22き1025.KC-HU3KMCA(99年車)。 ライト形状が角型となったHU。日野のエンブレムも現行タイプとなっています。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|