細々と更新しています
GWに九州でで見たバスシリーズ。 更新順序など考えるところがあり、長崎県交通局編はしばらくお休みし、長崎県佐世保 周辺の事業者を片付けていきます。 ということで今回は、長崎県の佐世保市交通局のバス画像よせ集めです。まず自社発注 の車両になります。なお、型式・年式についての資料を持ち合わせておりませんので省略 しています。 局番:市833. 緑帯の古参車LR。前タイヤの後部に川重ボディの「旗マーク」エンブレムが泣かせます。 この緑帯のカラーは1985年頃の一時期に制定されたもので、車両を長く使う佐世保市 交通局のバス車両ですが、さすがに20年を経ており代替等で徐々に数を減らしています。 局番:市842. リヤのみで失礼、富士重工6Eボディの旧塗装RM。 佐世保市営バスを記録するに良い撮影地点は見つけることが出来ませんでした。 PR
GWに九州で見たバス画像のよせ集め、長崎県内の事業者が続きます。
今回からは長崎県の県央から南部地域を中心に路線エリアをもつ長崎県営バスこと、長 崎県交通局のバス画像を並べていきます。長崎県交通局では、高速バスを運行しており、 県営バスと言いますが、県内高速だけにとどまらず、福岡・熊本・大分・宮崎、そして大阪 への路線を運行しています。このため営業キロは交通局の公式HPによれば公営バスで 第一位とのこと。近年では島原半島から撤退し、県央地域の一部路線を100%子会社の 長崎県央バスに委託するなど効率化を図っています。 ということで、長崎県交通局編その1では三菱ふそうの車両と長崎県央バスの車両を並べ ていきます。なお、型式・年式等についてですが、長崎県交通局はかつてバスラマの事業 者訪問で取り上げられたこともあるのですが、小生は持ち合わせておりませんので、省略 しています。あらかじめ御了承願います。 社番:3E30. 長崎県交通局の一般乗合車といえば、ご覧のような真っ赤な塗装。前年に長崎「旅」博覧会 でPR用に運行したロンドンバスのカラーがモチーフとのこと。
GWに九州で見たバス画像よせ集め。
長崎自動車のバス画像よせ集めその2です。今回は長崎自動車で最も多く在籍している いすゞの一般乗合車を並べていきます。 なお、型式・年式等は「長崎自動車グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル 89号』(2005),ぽると出版と、「ノンステップバス採用実績」『バスラマインターナショナル 113号』(2009),ぽると出版を参照しました。 社番:1403.U-LV318L(94年車)。 今回見かけた長崎自動車といえば大概これの感。キュービックのツーステップ車。 坂の多い路線環境を配慮して高出力エンジンが採用されています。画像の車両は一時期 導入された正面行先表示周りが青いタイプ。青背色の方向幕時代の名残と言えるかもし れません。 社番:1536.U-LV318L(95年車)。 リヤはご覧のような感じ。このあたりの車両まで米粒なバス協テールだったようです。
9月になってもGWに九州で見たバス画像のよせ集めが続きます。
今回からは長崎県長崎市を中心に長崎半島にかけて路線エリアをもつ長崎自動車のバ ス画像を並べていきます。ちなみにこれらは2つ目のブログで既に並べていることをあら かじめお断りしておきます。ということで、その1では三菱ふそうと日野の一般乗合車です。 なお、型式・年式等は「長崎自動車グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル 89号』(2005),ぽると出版を参照しました。 社番:6109.KL-MP35JM(01年車)。 長崎自動車では少数派の三菱ふそう車から並べるところがヘボブログたる所以。 さて、長崎自動車と言えば前後扉に高出力エンジンですが、見かけた三菱ふそう車はワン ステップ車のみ。もちろんツーステップ車も在籍していますが画像に残せず。 まずは純正車体の車両。 社番:6112.KL-MP35JM(01年車)。 長崎自動車では社番千の位でメーカー、百位で導入西暦年を表しています。これで純正車 体と西工ボディを並行導入していても、なんとか判別することが出来ます。ちなみに千の位 「5」と「6」が三菱ふそう車になります。 ということで、西工ボディのMPワンステップ。長崎駅付近は、リヤ側の画像を記録できそうな 地点を探し出せず、記録モレが多く残念な結果となりました。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/20)
(12/23)
(11/25)
(10/21)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|