細々と更新しています
「熊本で見たバス2013」と題したバス画像のよせ集め。 約1ヶ月ぶりとなる熊本電鉄編です。今回のその2では、2011年編で並べられなかった 熊本200か500~700番代の一般乗合車画像を中心にまとめていきます。重複している 車両も結構ありますが、そこはご勘弁願います。 なお、ノンステップバスの型式は『バスラマインターナショナル』各号掲載の「ノンステップバ ス事業者別累計」を参照しています。 熊本200か520.PB-RM360GAN(07年車)。 まずは2011年編で並べていなかったPB規制車のRMノンステップ。シビリアンテールが ポイントです。熊本電鉄では一時期自社発注のノンステップ車・ワンステップ車を黄一色の いわゆるアイミー塗装としていましたが、この車両は標準塗装で登場。 熊本交通センターを発着する熊本電鉄のバス路線は大型車及び中型幅の10.5m低床車 をメインとしていますが、熊本市交通局から移譲を受けた高平団地線は一部狭隘な区間を 走行することから中型車専用路線となっています。 熊本200か547. せっかくなので高平団地線で運用されることの多い中型車をもう1台。こちらは中扉4枚折戸で スロープ無し仕様のいすゞLRワンステップ車。神戸市交通局からの移籍車で、画像の車両含め 2台在籍しています。車内は注意喚起のプレートなど、神戸市交通局時代の名残を色濃く残します。 熊本200か572. 純正キュービックボディのいすずLVツーステップ車は国際興業バスからの移籍車。 1台のみの在籍で、なおかつ中扉が自社発注車同様4枚折戸仕様となっていることから違和 感なく溶け込んでいる印象。 熊本200か601. 全国で移籍事例が見られる京浜急行バスからの移籍車。熊本でも大人気で、とりわけ熊本 電鉄は日野HTワンステップ車をコンスタントに導入しています。画像の車両は丸目ヘッドライ トのU規制車。 熊本200か607.PKG-KV234N2(08年車)。 移籍車大量導入のなか、西工ボディの日野KVノンステップ車1台を新車導入。前年導入の RMノンステップ車同様、アイミーカラーではなく標準塗装を採用。 今のところ、この車両が熊本電鉄最後の一般乗合新車となっています 熊本200か652. 京浜急行バスからの移籍車導入がコンスタントに続くなか、新たな移籍元事業者として高 槻市交通部が加わります。西工ボディのいすゞLVワンステップスロープ付車がまとまった 台数導入されました。 高槻市交通部は近畿圏の公営バスでいち早く前中扉仕様のワンステップ車を標準採用し たこともあり、移籍車市場で近年人気急上昇となりました。 熊本200か659. 同じく高槻市交通部からのいすゞLV移籍車ですが、この車両の正面に社紋がありません。 その後登場した車両には社紋が取り付けられていることから、たまたま廃車の再利用品が 無かったものと推測。このあたりのアバウトさが移籍車らしいところ。 熊本200か708. 京浜急行バスからの移籍車では初導入となるキュービックボディのいすゞLVワンステップ車。 1台のみの在籍。 熊本200か709. こちらはおなじみとなった京浜急行バスグループから日野ワンステップ移籍車。 ヘッドライトが角目となったことから、このあたりからKC規制車の導入となった模様。 熊本200か745. 中扉4枚折戸仕様の日野HTツーステップ車は3扉車以来の導入となる東武バスからの移籍 車。在籍台数は1台のみで、行先表示は久々の方向幕となっています。側面の小型幕から廃 車転用と推測。 熊本200か773. 京浜急行バスからの日野ワンステップ移籍車で、側面上部窓が拡大したタイプ。東武バス移 籍車同様、このあたりの導入車両は方向幕の行先表示となっています。 熊本200か779. 2011年編では前面からの画像だけだった三菱ふそうMPを、今回はリヤ側だけを並べて おきます。川崎市交通局移籍車で、1台のみの導入。 熊本電鉄では三菱ふそうの大型一般乗合車を西工ボディで導入していたため、いわゆる エアロスターMと呼ばれるボディはこの車両が唯一の存在。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|