細々と更新しています
9月に島根県松江市で記録したバス画像のよせ集め「松江で見たバス2014」シリーズ。 今回の松江市交通局編その2では、記録出来た島根200かナンバー292までの車両(レイクライン専用車除く)画像を並べていきます。 なお、型式・年式は「松江市交通局 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル59号』(2000),ぽると出版、及び『年鑑バスラマ』・『バスラマインターナショナル』各号掲載の「ノンステップバス導入一覧表」を参照しました。 島根200か43.KK-HR1JKEE(00年車)。 長らく三菱ふそう車が中心だった松江市交通局ですが、レイクライン用に日野の特装車を導入したあたりから変わってきた模様。99年は八束町路線用にUDのRMワンステップ車、00年には画像の日野HR9mサイズを導入。中扉はグライドスライドで、97年に導入した大型ノンステップ車と仕様を合わせています。画像の車両は使用済みバスカードを利用した地元商店街との共同企画「とってもお得バス利用事業」ラッピング車となっています。 島根200か71.KK-LR233J1改(00年車)。 00年冬に、2台導入した中型ノンステップ車はいすゞLR。中扉はやはりグライドスライドとなっています。画像の車両は「とってもお得なバス利用事業」ラッピング車ですが、先ほど並べたHRとはデザインが異なります。 島根200か108.KK-RM252GAN改(01年車)。 01年秋には中国地方初となるCNG中型ノンステップ車を導入。西工ボディのRMで、車長が9mより少々長いタイプとなっています。中扉はグライドスライドをやめ、引戸に変更。ラッピングスポンサーは「松江市ガス局」で、なんとも分かりやすい感じ。 島根200か120.KK-RM252GAN改(02年車)。 02年春導入の増備車から、車長9mサイズに変更。このため戸袋窓前の窓サイズが細くなっています。また、屋根上ベンチレーター位置を中央部から前部とするなど初号車と比べ色々と変更しています。屋根上CNGタンクカバーの「天」の字が無いような・・・。 島根200か166.KK-RM252GAN改(03年車)。 CNG中型ノンステップ車としてRMの導入が続きます。屋根上のCNGタンクカバー形状が変わった03年導入車。画像の車両は松江市ガス局でなく、地元専門学校のラッピング車となっています。 島根200か167.KK-RM252GAN改(03年車)。 同時期導入のこちらの車両は「松江市ガス局」ラッピング車となっています。 島根200か261.KK-RM252GAN改(05年車)。 05年導入のCNGなRMノンステップ車。国交省標準仕様ノンステップバスとなり、前面行先表示横にひっそりと貼られ続けていた「楽乗バス」マークが無くなりました。 島根200か292.PB-HR7JHAE(06年車)。 06年は市販モデルではなく、CNG車に改造した日野HR9mサイズを2台導入。CNG車の導入を続けていた松江市交通局ですが、このHRで打ち止めとなりました。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|