忍者ブログ
細々と更新しています
[285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295]

川崎鶴見臨港バスが創立70年を記念して、旧塗装のいわゆる「銀バス」を復活させ
ました。鉄道でも国鉄塗装を復活させるイベントなども多く、これに触発されたのか、最
近では川中島バスやBUお別れイベントでKKKマークの国際興業バスなど旧塗装を
復活させる動きが見られるのはマニアとしては喜ばしい限りです。

このような旧塗装を復活させたパイオニアともいうべきバス会社が既に2000年にありま
した。その会社は相模鉄道で、バス事業復活50年を記念して、新車3台に旧塗装を施し
ました。

f182d91ajpeg









最初に見たときは度肝を抜かされました。きちんと「相」を模した相模鉄道旧紋といい、
希望ナンバーで50をつけるなど半端でない力の入れ方です。上画像は2005年に撮影
したもので、公開するに値しないとんでもない画像ですが・・・。

aff148b5jpeg









横浜のふそうは最近車庫で寝ていることが多い様子。
運用していることを確認せず横浜駅で1時間以上粘っていたことは内緒です。
旭のいすゞ、綾瀬のUDもタイミングがなかなか合わず画像すらありません。

個人的な感じ方になりますが、相模鉄道がバスに力を入れていたのはこのあたりまで
でしょうか。以後組合とバス事業の分社化をめぐり対立し、全体の分社はストライキな
どもあって断念しました。以後高速バスの撤退、保土ヶ谷近辺の路線撤退とゆるやか
にではありますがバス事業の終息に向けて淡々と処理をしているような気がしてなりま
せん。いまだに相鉄グループマークも付けることもなく、鉄道のようにブルーとオレンジ
のグループカラーへの塗装変更もなく・・・。そのあたりどうなんでしょう。
あくまでも上記部分は個人的に感じたまでですので、あしからず。

a01a015djpeg









ちなみに相鉄自動車のリムジンバスにはグループマークが装着済みです。
今後は相鉄バスあたりから徐々に付いていくのでしょうか。

PR
昨日の続きです。割と新しめの車両が中心になります。
型式等は『バスラマインターナショナル』各号の新車導入一覧を参照しています。

6c15c5c5jpeg









337、KL-HU2PMEE改(02年式)、ブルリシティノンステ。

cb9e0779jpeg









685、KL-LV834L1(03年度導入車)、エルガノンステ。
京都・滋賀旅行画像。今回は京都市内で見たバスを。画像を貼り付けただけのやっつ
け感のある内容となっております。やっつけ感はいつも通りですが。

なお、型式等は下記を参照させていただきました。
「京都市交通局在籍車両一覧」,『バスラマインターナショナル』(2003)79号,ぽると出版
京都バス株式会社公式ホームページ
HPで全車両を紹介する京都バスはすごいですね。

db41b3e6jpeg









5895、U-UA440HAN(93年式)、UDだったんですね。
小生のレベルではこの角度からはいすゞ以外としか判別出来ませんでした(←最低レベル)。

8f64d811jpeg









5904、U-LV224K(93年式)、IKボディ。純正もいます。

                かなり長いエントリになりそうなので続きは↓をクリック願います↓
12月となりました。2007年も残り1ヶ月と、1年あっという間という感じです。小学生時代
図工の先生が「30過ぎたら1年あっという間」と何故そんなことを小学生相手に話すのか
分からぬ事を申しておりましたが、30を過ぎた今伝えたかった事が分かります。ひしひしと
分かります。

そんなことはさておいて、12月といえば交通系コレクション趣味的に言うと「干支」をあし
らったバスカードの販売の時期です。例年ですと小田急バスと相模鉄道が企画カードを
発売しています。

3b444318jpeg










シリーズ完結版ですか・・・。

PASMO発売もあって鉄道事業者は去年12月頃は既に新規パスネット記念カード販
売を取りやめているところが多く、パスネットの終焉はかなり早い時期になる事は予想
出来ましたが、バスカードもいよいよなんでしょうか。当初に比べバスのPASMO利用
可能範囲は広がったことや、カードリーダーのメンテナンスもバカにならないでしょうか
らいずれはと思っていましたが、思いのほかその時期は早いのかもしれません。

ただそもそも共通回数券が祖先のバスカードとPASMOとでは割引の考え方が異なり、
使い勝手の悪いバスポイントのみとなるのは困ります。利用バス会社が決まっていれば
割引の利用期限のない紙回数券の利用も増えるのかもしれません。
引き続き近江鉄道ネタで引っ張ります。今回は6Eボディを中心に。

f9bdf762jpeg









浜大津で見た6E。今なお現役「滋22ナンバー」、リヤ3枚分割ガラス。リヤからしか
撮影できなかったのが残念。自社発注車は前後扉です。

9f70468ejpeg









米原駅で見た6E。こちらは前中扉で横幕窓などから西武移籍車と推定。逆光・・・。

e66be990jpeg









2e31a05ajpeg









せっかくなのでリヤ画像2枚。リアガラスは1枚仕様。広告看板には小さく「ひこにゃん」
が。こういう使われ方が気に食わないのでしょうかね(←余計なお世話)。
ちなみにこの車は湖国バス所属のようですが、方向幕は「近江鉄道」。

これらの6Eもおそらく20年選手ですから、そろそろといった感じ。西武特注8Eショート
に代替されてしまうのでしょうか。時間と行程の都合から乗車できなかったのは残念でな
りません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析