忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2]
久しぶりの機械式ATネタ。以前京王のNAViエントリでチェンジレバーの画像を掲
載しましたが、今回はその補遺を少し。

KC-NAVi.JPG












KC規制車のいすゞNAVi-5のチェンジレバーはこれまでの長いタイプから、見た目
フィンガーコントロールシフトと同様の物になりました。

KC-NAVi2.JPG












ドライブモードからのシフトチェンジが容易になっています。実際どんな運転をしている
のか気になりますが、いかんせん導入台数が・・・。横浜市交通局の機械式AT車導入
最終年と川崎市バスの元CHASSE位しか思いつきません。川崎市バスは早々に代替
されてしまいましたが。


1437.JPG









ということで横浜市交通局のいすゞを。鶴見駅西口で2007年撮影。
横浜市交通局の95年式は代替がかなり進んでおり、残っているのか疑問。
PR
今回は三菱の機械式ATについて。
京王にも永福町や多摩に配属されていましたが、小生は満足な写真を撮れず・・・。
94年式だけではないかもしれませんが、巻き取り式のカーテンがついていたことが
印象的でした。

17998439jpeg












三菱のMMATのチェンジレバーは、フィンガーシフトと同じものでしたので、
一見するとMTと気づきにくいものでした。わざわざ「この車はオートマ車です」
というようなプレートを貼っている車もありました。
もっともよく見れば5速部分の表示が「D」となっていることや、走り出せば
チキチキ、カチカチとメカニカルな異音を奏でますので分かります。
この音はふそうの取扱説明書を読むと「マグネットバルブの作動音」のようです。
説明書には「作動音がしますが異常ではありません」とわざわざ書いていること
も見逃せません。
大量に走っているイメージのあった横浜市交通局も、バスラマ74号によれば機
械式AT導入は1995年度車まで。Nox法のからみもあり、いよいよ・・・といった
感じです。
関東近辺で機械式AT車を数多く保有しているバス事業者といえば

横浜市交通局
関東バス

位になるのでしょうか。川崎鶴見臨港バスにふそうがいますが少数派です。

rP1010278.JPG








横浜市交通局でも、このあたりの車がそろそろ引退を迎えそうです。
あれだけ多数いた横浜市交通局の機械式AT(と銀縁旧塗装)も残りわずかと
言っても良さそうな状況になりそうです。
ふそうの機械式AT車の、カチカチ、チキチキというエレクトリックな走行音を
横浜で聴くことが出来るのもあとわずかとなりそうです。
相変わらず一部記事のみアクセス数が高い状況です。このような辺境の不人気ブ
ログまでご覧頂き誠にありがとうございます。
せっかくアクセス数があるにも関わらず、ここでまた機械式ATのヘボい画像を紹介す
るところが超不人気ブログたるところです。

siftIMGP0331.JPG












いすゞのNAVI5のセレクトレバー。U車のレバーは妙に長いもので、ガチャガチャと
変速させて運転している方はあまり見ませんでした。変速タイミングに問題が無いと
いうわけではなく、既にあきらめて?いたのかもしれません。

IMGP8150.JPG









IMGP8148.JPG









M19219、引退間近でしょうか。撮影した頃は多摩美大の運用が多かった気が。
教習車などで使用していることもありましたが、ATで教習する意味が・・。
もっともこのバスで北野駅周辺の旧道・急坂を自在に操れれば怖いものなしでし
ょうが。

IMGP6723.JPG









B19401、調布駅にて。BにはIKボディの配属がありました。


IMGP8260.JPG









社番不詳。調布駅南口にて。この頃の車両はワンステップ、リア三方向シートの
導入でした。ただしワンステップといってもシート部にも段があるという、およそバリ
アフリーとは言い難いものでした。

IMGP0384.JPG









またシート部の床にはロンリウム床材を貼らない、いわゆる「ケチ王」仕様でした。
このような技術面での低床化の試行錯誤を経て、JPスロープ付ワンステップバスの
導入へとなっていきました。
しかし、92年は南大沢開設にあわせ大量導入となったいすゞ車ですが、その後は
細々としたものに。最近ではわざわざKVでの導入ですから、大量導入したNAVI5
でミソをつけてしまったのかと邪推してしまいます。逆にワンロマ車を提案したりと、
ここ最近はふそうの躍進が目立ちます。

機械式ATバスについて書いているのに画像が無いのもアレなので。
もっともこのネット社会探せばいくらでも良い構図の写真などありますので、あくまで
も参考ということでお願いします。

IMGP8255.JPG









2006年5月、渋谷駅にて。小生が渋谷で見たのはこれが最後でした。夏頃バタバタと
引退していきました。


aIMGP9319.JPG







2006年南大沢駅にて。北野にある市場の送迎バスとしてCのEEドライブがよく使われ
ていました。こちらも2007年春頃までに引退しました。中のり仕様のため横幕の位置が
違いますね。ところで「中のり」はプレートでしょうか?出回らないのかな

※8月24日の記事にシフトレバー画像を追加しました



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析