忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2] [3] [4]
先日赤羽駅前で国際興業バスの写真を撮りましたが、その時に見た「国際興業バス赤羽駅西口案内所」の案内看板がなかなか本格的だったというのが今回の更新ネタです。赤羽駅西口案内所は、西口の主要バス乗り場から少々離れたパルロード3ループ館の地下1階にあります。ビルの地下階段入口部に出ている案内看板がこちら。

 

国際興業バスの現在主力となっているエルガがどーんと描かれています。文書作成ソフトの線画を駆使して描かれたように見えます。バスには社番「8104」と入っていたり、バックミラーやバンパーのパーツ、ボディのリッド描写などかなり手の込んだ力作です。ここまで細かく描きながら、ナンバープレートが「5931(こくさい)」と語呂合わせ!ポイントアップです。
PR
2月14日の大雪により、小生が居住する南大沢周辺は一面の銀世界となりました。
影響で翌日のバスがほとんどの路線で運休となったことをブログで書きましたが、今回はその続きとなります。

 

バスの運行は16日以降、除雪が済んだところから徐々に再開していきました。
とはいえチェーンは必須の道路状況のため、バスの時間は読めず。動いているだけでもありがたい話なんですが、早起きが必要となりました。



しかし早起きしたおかげで、普段見かけないバスを見られるのだから面白いもんです。
先日、ある千葉県内事業者運行の高速バスに乗車したところ、座席前ポケットに用意して
あるビニール製エチケット袋が目に入りました。














ビニール袋は千葉県バス協会による作成。貸切擬似行為、いわゆる白バスの利用では
なく、免許を受けた緑ナンバーの貸切事業者利用啓発のデザインとなっています。

アップ









描かれているバスの図柄に目がいってしまうところが、バスマニアの悲しい性。
富士R1フルデッカー?これまた年代物の車両ですな。結構リアルに描かれているとこ
ろがポイントです。

規制緩和で貸切バス会社の設立や増車が容易になったこともあり、いわゆる白バス行
為を見かけることも以前より少なくなりました。とはいえ、規制緩和の結果、小規模事業
者が乱立。青ナンバーの貸切事業者による様々な事故や問題が発生したのも記憶に新
しいところです。
ブログを1ヶ月12回更新(個人的ノルマ)することが本当に重荷になってきたこの頃。
ネタもアクセス数も更新モチベーションも無い無いづくしです。ということで、今回は更新
回数確保の為の薄~い内容、岐阜駅周辺で見たバス小ネタ編です。ちなみに小ネタ扱
いとしたのは小生の基準によります。

1106









岐阜200か1106.

1105r1









岐阜200か1105.
岐阜競輪場送迎バスはドライビングサービスが担当、ご覧のような見たままそのままな色の
移籍車が活躍しています。ちなみにドライビングサービス社はHPを見る限り自社カラーがあ
るようなので、いずれ塗り替えられるのでしょうか。
京成バスのファンイベントといえば「部品もぎ取り」が有名ですが、今年は「花輪祭」なるイ
ベントも開催されました。好天に誘われ、ノコノコ出かけてきました。

花輪祭









開催場所は「4営」こと京成バス船橋営業所。内容はマニアからすれば物足りなさも感じ
ましたが、家族で愉しめるバスイベントという面では大成功でしょう。連接バスやハイブリ
ッド、小型観光車と様々な車種を並べ、趣向を凝らした見せ方も面白かったです。まあ、
その見せ方の関係で型式写真を撮ることは難しかったのですが、それがバスの周囲に
殺気だった雰囲気を無くした効果?かもしれません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析