忍者ブログ
細々と更新しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
新たなネタも無いので、「立川駅北口で見た立川バス」シリーズを細かく分けて更新中。今回は記録出来た大型車編その2として、分離子会社のシティバス立川が担当する高速車と、応現院への輸送を担当している立川バス曙営業所在籍車両の記録出来た画像を並べています。  

なお、型式・年式は、「バス会社潜入レポート 立川バス/シティバス立川 所有車両一覧表」『バスマガジン68号』,(2014),講談社ビーシー/講談社 を参照しました。
 
 <高速車> 


社番:2007.KL-MS86MP(03年車)。
立川バスの分離子会社として誕生したシティバス立川。立川バスから路線移管を受け高速バスも担当するようになり、現在は羽田空港・成田空港へのリムジンバスと、長野県飯田への昼行都市間高速バスを運行しています。かつては立川と神戸を結ぶ3列シートの夜行高速バスも山陽電鉄(当時)と共同運行していましたが、こちらは高速ツアーバスとの競合が激しかった2009年に撤退してしまいました。このため高速車は現在4列シート車のみの在籍となっています。まずは古参格となるKL規制車の三菱ふそうMSハイデッカー。直結冷房3本トランクのリムジンバス仕様となっています。

 

社番:2402.
高速車は三菱ふそう車の牙城となってきましたが、近年は日野セレガも導入しています。立川バスで日野車はコミュニティバスくらいでしか付き合いが無かっただけに、いすゞガーラではなく日野セレガの選択に驚きの導入でした。高速車では省略することが多いJピラーをしっかり装備しているところに立川バスのこだわりを感じます。画像の車両は日野セレガ高速車の増備車で2016年後半に登場しました。
PR
以前更新した「立川駅北口で見た立川バス」シリーズの続編。今回は記録出来た大型車・小型車の画像を並べていきます。大型乗合車に関しては、立川競輪場への無料送迎バス運用車両をまとめたエントリで並べていない型式を中心に並べています。  

なお、型式・年式は、「バス会社潜入レポート 立川バス/シティバス立川 所有車両一覧表」『バスマガジン68号』,(2014),講談社ビーシー/講談社 を参照しました。
 



社番:J748.PKG-LV234L2(09年車)。
並べていない型式と書いておきながら、早速重複するのが拙ブログ。 PKG規制車のいすゞLVノンステップ車。画像の車両はビックカメラのラッピング広告車となっていますが、萌えキャラがデザインされているので一部で話題になっている模様。ビックカメラは店舗それぞれに「ビッカメ娘」という店舗を擬人化したキャラクターを採用しているとのことで、画像の車両は立川店と聖蹟桜ヶ丘店のキャラクターをデザイン。
拙ブログでは立川競輪場の無料送迎バス運用車両をほぼ毎年更新していますが、その他の立川バスの車両については、たま~に更新するだけ。新ネタも無いので手持ち画像を有効活用していくべく、今回は「立川駅北口で見た立川バス(中型車編)」と題し、記録出来た中型車の画像を並べていきます。  
   


社番:J367.PA-LR234J1(05年車)※1。
立川バスの中型路線車は狭隘路線を中心に運行しています。立川駅北口発着路線では、北町、けやき台団地への路線が中型車による運行となっています。
現在中型路線車の主力となっているのが、いすゞエルガミオのノンステップ車。エルガミオの導入初期はワンステップを採用していましたが、02年からノンステップ車も導入。以降ノンステップ車のみの導入が続き、中型車のノンステップ化が進みました。まずはPA規制のノンステップ車。
手持ち画像を有効活用していくシリーズ。今回は「立川駅北口で見た西武バス」と題し、記録出来た一般乗合車両画像を並べていきます。毎年12月に立川バスの無料送迎バスの運用車両を記録したついでというのがバレバレですね。ちなみに立川で記録した西武バスの画像をエントリとしてまとめるのは、2010年に記録したものを並べた2011年以来です。参考までに該当エントリはこちら→その1その2
  
なお、型式・年式は「西武バスグループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル148号』(2015),ぽると出版 を参照しました。

<大型車>


社番:A0-474.PKG-RA274KAN(10年車)。 



社番:A0-515.PKG-RA274KAN(10年車)。
まずは大型車の画像から並べていきます。長らくUD車を愛用してきた西武バスですが、国内の新車バス製造販売から撤退しているため部品供給などいろいろと問題が出てきている模様。このためUD車の代替が急ピッチに進んでいます。数年前まで当たり前のように走っていた西工ボディの車両も、立川駅で見かける機会はぐっと減った感。上下で車両が異なり失礼します。
立川競輪場では本場開催日及び場外販売日に、立川駅と玉川上水駅から無料送迎バスを運行しています。無料送迎バスは立川バスによる運行で、上水・瑞穂・拝島(シティバス立川)各営業所から主に古参格の車両が集結しています。

拙ブログ2017年最初の更新は、立川競輪場無料バス(立川駅発着運用のみ)の車両を記録する小生的定点観察シリーズ。前年12月に記録した画像を年明けに更新するサイクルも恒例となりました。定点といいながら毎回記録地点が異なっているのが小生的と名付ける所以。

今回は2016年編と題し、2016年12月下旬に記録出来た運用車両を並べていきます。ここ数年は同じ年式の車両ばかりという感じですが、10年ちかく続けていると立川バスの車両代替状況がなんとなく分かるようになってくるシリーズとなりました。

※気になる方は過去のエントリをまとめましたのであわせてどうぞ
2007年編その1その22009年編2010年編2011年編2013年編2014年編
2016年編
 
なお、型式・年式は「バス会社潜入レポート 立川バス/シティバス立川 所有車両一覧表」『バスマガジン68号』,(2014),講談社ビーシー/講談社 を参照しました。



社番:J710.KC-LV380L(97年車)。
日本有数の売り上げ規模を誇る立川競輪場ですが、特に年末開催のグランプリ開催時は通常よりも短い間隔で無料バスを運行しています。
まずは社番頭「J」の上水営業所配置車両から、最古参格の富士7EボディないすゞLVツーステップ車。多客時に詰め込みが利くツーステップ車の特長を生かし、上水営業所担当の立川競輪場無料バスとして長く主力的な存在となっていました。規制に対応したNOx・PM低減装置を取り付けるなどして複数台が車検を継続しましたが、さすがに残っているのあと何台?という状況。それでも、2016年末に画像の車両が運用に入っていることを記録出来たのは良かったです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析