忍者ブログ
細々と更新しています
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
「浜松駅前で見た遠州鉄道のバス」と題した、バス画像のよせ集めシリーズ。
今回のその3では、2015年7月に記録したいすゞのノンステップ・ワンステップ車の画像を並べていきます。
  


浜松200か219.KL-LV834L1(02年車)※1。
遠州鉄道は浜松市のオムニバスタウン指定後、超低床バスことノンステップ車を一般乗合車の標準車として導入を進めました。いすゞのノンステップ車はエルガにモデルチェンジしたKL規制車になってから登場。MT車のtypeAではなく、フルフラットでATのtypeBを採用したのは、ATしかなかった日野の大型ノンステップ車と合わせたのかもしれません。古参のツーステップ車が現役のなか、エルガtypeBは既に代替対象となっており、遠州鉄道から姿を消す日もそう遠くない模様。
ちなみにオムニバス登場時に採用した遠州鉄道の現行乗合車塗装は、三菱ふそうMPのセーフティウィンドウを考慮したデザインだったようで、視野確認窓が無いエルガだと正面帯の配置バランスがなにか物足りないような気がします。
PR
北海道日本ハムファイターズが過去のユニフォームを着用して戦う「レジェンドシリーズ」を今年も札幌・東京で開催。今年は初代球団オーナーの大社義規生誕100年記念し、1981年リーグ優勝時のストライプユニフォームを着用。
 


21世紀に、あの「n」と「h」をデザインした日本ハムの旧マークの帽子を見られるとは。これは見に行かねば!ということで、東京ドーム観戦へ出かけました。今年も東京ドームで野球を観戦するのは、このレジェンドシリーズだけとなりそうです。

「浜松駅前で見た遠州鉄道のバス」と題したバス画像のよせ集めシリーズ。
今回のその2では、2015年7月に記録した三菱ふそうのノンステップ・ワンステップ車の画像を並べていきます。
 
 

浜松22か2785.KC-MP747M(98年車)※1。



浜松22か2786.KC-MP747M(98年車)※1。
97年に浜松市が日本初の「オムニバスタウン」に指定され、バスに関する様々な施策を官民一体となって行われることになりました。その施策のひとつが超低床バスの導入で、遠州鉄道は販売間もない三菱ふそうMPノンステップ車を97年にまず1台導入し、翌年以降ノンステップバスを標準車とするというふれこみのもと、まとまった台数を導入しました。中扉はグライドスライドで、電動式スロープを装備しているところが初期のノンステップ車といった感。車内の車椅子乗車時に対応するシートは扉側の位置にあるところも、現在では珍しい仕様といえます。ノンステップバスとなってからの塗装は帯デザインを一新しました。前後で車両が異なり失礼。


お盆休みはプロ野球観戦をしようということで、連日観戦。今日は明治神宮球場へ出かけました。

 

東京ヤクルト 3 - 7 阪神
途中雨による中断や花火の煙などもあり、結局今日も4時間近い観戦となりグッタリです。
試合は阪神先発藤浪が投打にわたる活躍で阪神が辛勝。ヤクルトはチャンスを数度作りましたがもうひと押しが出来ず、終盤ロマン・オンドルセクが踏ん張れなかったのも誤算でした。
せっかくのお盆休みに画像のトリミングなどやってられないということで、西武プリンスドームへ出かけました。プロ野球を観戦したらブログに書くシリーズを更新です。

 

埼玉西武 8 - 11 北海道日本ハム
試合は序盤に得点を重ね、9回には代打大谷のソロホームランで突き放した日本ハムが完勝。西武は6回に怒涛の反撃を見せたものの、3、4回の無死満塁のチャンスで無得点が響きました。それにしても両先発ともテンポが悪く、4時間超えの長時間ゲームは堪えました。
帰りは立川駅までバスを利用しましたが、夜間のモノレール下の道路は渋滞もなく思っていたよりも早く到着しました。長時間のナイター観戦も多少余裕が出来たかもしれません。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析