忍者ブログ
細々と更新しています
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
2014年5月に北九州市内で記録したバス画像のよせ集め「北九州市で見たバス2014」。
今回は2013年編で省略した西鉄バス北九州の車両を並べていきます。内容は「福岡で見た編」との違いを説明できない微妙な内容ですが、更新時間の関係でご勘弁願います。その1では、戸畑駅周辺で記録したいすゞ車と三菱ふそう車の画像を並べていきます。

なお、型式・年式は、『BJハンドブックシリーズS82 西鉄バス(一般路線バス編)』(2013), BJエディターズ を参照しました。
  
<いすゞ車>
1144

社番:1144.KC-LV380N(96年車)。

1145

社番:1145.KC-LV380N(96年車)。
まずは、いすゞの大型車から並べていきます。西工58MCボディのツーステップ車で、西鉄バス北九州在籍のいすゞLVでは96年車が最古参格となる模様。ちなみに西鉄の4桁社番で頭数字「1」と「2」はいすゞ車をあらわします。前後で車両が異なり失礼。
PR
なんとなくブログの更新を後回しにしていたところ、あっという間に1週間。生存報告もかね、また野球観戦したよエントリです。
学生野球との関係から、プロ野球公式戦のデーゲーム開催は年数試合という明治神宮野球場(以下神宮球場)。そんな貴重なデーゲームを観戦しに、神宮球場へ出かけました。

 

ということで今回も「セかパか交流戦、日生」画像を並べておきます。
梅雨というより、局地的に豪雨という感じだった今週の関東地方。それはさておき、梅雨の中休みということで今週末は安定した晴れとのこと。


ということで、「セかパか交流戦、日生」。QVCマリンフィールドへ日本生命セパ交流戦観戦に出かけました。
新京成電鉄は直営のバス事業を2003年に分社しました。分社は営業拠点それぞれを別会社とし、鎌ヶ谷営業所は船橋新京成バス、松戸営業所は松戸新京成バス、鎌ヶ谷営業所の分車庫であった習志野車庫は習志野新京成バスとなりました。3分社体制となってから約10年経った2014年4月16日、習志野新京成バスは船橋新京成バスに吸収合併されることになりました。習志野新京成バスは分車庫に格下げとなっていた営業所を事業エリアとしていたので、もともと3分社の中で規模が小さく、導入した新車を船橋新京成バスへトレードされることもありました。今回の合併の報に驚きよりも、まあそうなるかと妙に納得したところもあります。

そんな旧習志野新京成バスの車両がどうなっているのか気になったので、QVCマリンフィールドへの観戦前に津田沼駅で途中下車。今回は2014年5月に津田沼駅前で記録した旧習志野新京成バス(現:船橋新京成バス習志野営業所)のバス画像よせ集めです。

なお、型式・年式は「新京成バスグループ 所有車両一覧表」『バスマガジン56号』(2012),講談社ビーシー/講談社 を参照しました。

N-M37

社番:N-M37.KK-RM252GSN(02年車)。
新京成電鉄直営時代に導入した車両画像から並べていくということで、まずは中型車から。習志野営業所に在籍する新京成電鉄塗装車ですが、既に大型車は代替完了し直営時代末期に導入した中型車のみとなっています。分社後の社名表記は狭いスペースに「習志野」を追加していました。今回のタイトルの「習志野 新 京 成」は、この詰め込まれた感な表記をモチーフとしています。合併後の社名表記は「習志野」部を「船橋」に貼り替えただけと思いきや、旧社名の上に新社名の「船橋新京成バス」表記を貼り付けています。

N-M39 N-M39

社番:N-M39.KK-RM252GSN(02年車)。
せっかくなので新京成電鉄塗装車をもう1台。2014年にいよいよこのグループにも廃車が出ており、新京成バスグループから富士ボディ消滅のカウントダウンが聞こえてきました。
高知駅前と591 

先日高知市内へ出かけました。
高知に足を踏み入れたのは2000年以来!高知城や後免にあった「はらたいらと世界のオルゴールの館」などを土電の路面電車で観光した思い出があります。モノコックなバスがはりまや橋の土電ターミナルにこれでもかとやってくる光景にも驚愕しましたが、バスに関してはそのくらいの印象。当時はバスよりも路面電車に関心が向いており、バスの写真は数枚撮ったくらい。いま思うと残念なことをしました。
高知駅前は高架化と再開発で2000年時点と比べると大きく変貌しており、時の流れを実感。JR高知駅南口を出るとすぐに土佐電鉄の高知駅前停留所があり、さらにびっくり。はりまや橋方面から右に曲がった位置に停留所があった頃と比べると、利便性が大幅に向上しています。ちなみに、停留所の移設は2001年に行われており、既に10年以上が経過しています。どんだけ情報に疎いんだという話ですが、やはり実際に見ないとという言い訳。
ということで、高知市内で記録した画像を並べていくわけですが、あえて放置カテゴリーのひとつ、「鉄道」エントリで更新です。もっとも、鉄道に関してはバス以上にお詳しい専門家が多いこともあり、感想めいたものを少し書くだけとなります。いつもと同じだろというお叱りの声は聞かないフリです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析