細々と更新しています
プロ野球を観戦したことをブログに書いていくシリーズ。 全ての観戦試合を書くわけではないのですが、バスネタよりも手軽ということで更新しています。 埼玉西武 4x - 3 千葉ロッテ 連覇を目指すライオンズですが、2点リードで9回抑えの増田がまさかの同点劇で延長戦突入。それでも10回メヒアのつまった当たりを岡が捕れず、ランナー中村の激走でライオンズの勝利。ソフトバンクホークスも勝利したので首位奪取とはなりませんでしたが、まだまだ痺れるシーズンが続くことになりそうです。 敗れたマリーンズは岡が同点打を放ち、岡が捕れずと。4位楽天が敗れたので順位に変動は無し。CS出場のかかる3位争いも目が離せません。 PR
容量の関係からバス関連書籍の感想めいたものなど、主だった更新は別ブログ(通称2つ目のブログ)で行っています。
「右斜め後からの1枚」と題した、バス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけのシリーズ。その月に記録した画像をメインにするというルールで更新しているため、今年もサボリがちとなっています。 秋田22い495.2019年8月秋田県秋田市「秋田駅前」交差点で記録。 今回は4月に続き、秋田中央交通在籍車両から、いすゞLR古参車を右斜め後から。 アイケーボディを架装し、くぼんだ後面窓付近の造りと運転席側にあるラジエーター吸気開口パネルからU規制車と分かります。 ボディは腐食と補修の跡が見られ、冬季の融雪剤の影響の大きさを実感します。
プロ野球を観戦したらブログに書くシリーズ。
お盆休みは街角バスウォッチングといきたいところですが、この猛暑では生死にかかわりますので、ナイター観戦です。 千葉ロッテ 2- 9 埼玉西武 この試合も初回に失点したライオンズですが、終わってみればホームラン攻勢で大勝。不調の山川にも一発が飛び出しましたが、調子を上げていけるのか気になるところ。 敗れたロッテは大事なところで守れないのでは話になりません。
プロ野球を観戦したことをブログに書いていくシリーズ。
8月も京セラドーム大阪で観戦です。 オリックス 4- 1 埼玉西武 夏の恒例企画「Bs夏の陣2019」シリーズに加え、「バファローズポンタDay」開催とあってオリックスファン大注目となったこの試合。オリックス先発山本が完封&完投こそ逃すも、危なげないピッチングで6勝目。敗れた西武は先発多和田が3回持たずノックアウト、さらにケガ人続出と踏んだりけったりです。
プロ野球を観戦したことをブログに書いていくシリーズ。
今回はわざわざ大阪へ出かけて観戦です。 オリックス 5- 2 福岡ソフトバンク 連勝中の福岡ソフトバンクが勝利間近の終盤にまさかの落とし穴。先発松本が良かったからこそ、継投が遅れました。 オリックスは完封負け寸前からまさかの劇的大勝利、日曜日の勝率がまたほんの少しだけ良くなりました。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/17)
(02/25)
(01/20)
(12/23)
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|