忍者ブログ
細々と更新しています
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
忘れたころに更新すると言いながら、前回更新から約1ヶ月しかありません。京王バス南
「南大沢営業所」の話題。沿線住民ということと、他に更新するネタのモチベーションが上
がらないことが分かっていただければ幸い。

なお、ここに書き連ねる小生的感想はあくまでも「京王バス南で」という基準です。
あらかじめ御了承のほどお願いします。

話題その1.新規路線開設。

info









これまで南61系統の「都営住宅西」起終点だったものが路線延長。
ここ数年宅地造成がようやく進みつつある鑓水2丁目界隈を一回りして鑓水中学校入口ま
での路線を新設。新設区間は画像を参照。
南大沢営業所への入庫経路が新設区間を一回りすることで都営住宅西よりもスムーズに
なった感。一部の「多摩美術大学」への便もこちらに振り分けられました。


鑓水公園












せっかくなのでバス停画像も。実は鑓水中学校への最寄バス停「鑓水公園」。
運行時間は早朝と夜間のみと、いかにも出入庫便を営業していますといったところで、車内
に路線延長の掲示も無く、話題にもならずひっそりしたもの。運行への意気込み具合が分か
ります。まあ新設路線経路の大部分が造成中ですから、経費もかけられないのでしょう。
PR
9月になってもGWに九州で見たバス画像のよせ集めが続きます。

今回からは長崎県長崎市を中心に長崎半島にかけて路線エリアをもつ長崎自動車のバ
ス画像を並べていきます。ちなみにこれらは2つ目のブログで既に並べていることをあら
かじめお断りしておきます。ということで、その1では三菱ふそうと日野の一般乗合車です。

なお、型式・年式等は「長崎自動車グループ 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル
89号』(2005),ぽると出版を参照しました。

6109









社番:6109.KL-MP35JM(01年車)。
長崎自動車では少数派の三菱ふそう車から並べるところがヘボブログたる所以。
さて、長崎自動車と言えば前後扉に高出力エンジンですが、見かけた三菱ふそう車はワン
ステップ車のみ。もちろんツーステップ車も在籍していますが画像に残せず。
まずは純正車体の車両。

6112









社番:6112.KL-MP35JM(01年車)。
長崎自動車では社番千の位でメーカー、百位で導入西暦年を表しています。これで純正車
体と西工ボディを並行導入していても、なんとか判別することが出来ます。ちなみに千の位
「5」と「6」が三菱ふそう車になります。
ということで、西工ボディのMPワンステップ。長崎駅付近は、リヤ側の画像を記録できそうな
地点を探し出せず、記録モレが多く残念な結果となりました。
月12回の更新最後は、GWに九州で見たバスについて、引き続き大分駅前周辺で見た
大分バスの画像よせ集め。今回は日野一般乗合車以外の画像と大雑把なくくりでを並べ
ていきます。

なお、年式・型式は「大分バスグループ在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル121
号』(2010),ぽると出版 を参照し、遅まきながら追記しました(2011年9月追記)。

22190









社番:22190.KC-RM211GSN(96年車)。
社番の頭数字「2」はUD、富士ボディの中型ワンステRM。日野車はステップ高を低くしたツ
ーステップの魚腹な外観の低床車でしたが、こちらはごく普通のワンステップ車です。

22196









社番:22196.KC-RM211GSN(98年車)。
もちろん西工ボディも在籍。こちらもワンステップですが中扉が単なる折戸となっています。
九州地方のバス画像を並べているものの、さすがに3ヶ月以上引っ張っていることもあり、
正直飽きてきた今日この頃。更新もモチベーション低下でここ数ヶ月12回を目標にする
体たらく。ということは「月に12回の更新」の1つはこれなんですな。月末恒例、宿題では
ない読書感想文、偶数月はバスラマこと、『バスラマインターナショナル 115号』です。

特集は「三菱エアロスター一気乗り」。
バスラマ恒例、実際に運転してみてのインプレッション。一気乗りということで、今回登場し
たノンステップ・ワンステップ・エコハイブリッドの3台を取り上げています。やはり気になる
のはノンステップバスですが、なかなかの高評価。もっともこの手の記事で悪いことは書
いてあるものは無く、どれもまずまずの評価ですが。

た7









神奈川中央交通でまとまった台数が導入されたことで、小生もようやく乗車&記録すること
が出来ました。当然ながら小生はこの車両を運転したことが無いので、室内の感想だけに
なりますが、本文同様に後部も余裕のある室内高のおかげで居住性は良い印象。
扉側の側面窓の不揃いな大きさも、乗車してみれば必要な装備と納得。ただカーテン等の
無いバス事業者では、窓が大きい分日差しがモロに入ります。

ま61









ま61r









コストアップはあるでしょうが、カーテンもしくは遮光のあるガラスは冷房効果&燃費にも
必要な装備かと思いました。画像のように神奈川中央交通の初期導入車では、乗客への
調査など効果を試行している模様。
8月22・23日に「横田基地日米友好祭」が開催されました。
これは横田基地が一般公開される貴重なイベントで、航空機などの展示やアメリカンな飲
食物の販売や花火などで両日ともに周辺は大賑わい&渋滞と注目度の高いものです。

F22









各社の配信記事によれば、今回はF-22ラプターという戦闘機が展示されたことが話題と
なっていたようです。なんでも日本国内でこのように一般公開されるのは2例目だったとか、
確かにこの機種の周辺は熱心に撮影する航空ファンなどで大混雑していました。

小生も航空機は全く分からないにもかかわらず、せっかくなのだからとこのように記録
した次第。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析