忍者ブログ
細々と更新しています
[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
GWに九州で見たバスシリーズ。
前回に引き続き鹿児島交通を中心としたバス画像よせ集めです。
今回は鹿児島200かナンバーの路線車と、「えあぽーと」と鹿児島市以外の拠点を結ぶ
通称「とろぴかる えくすぷれす」カラーの空港連絡バスも並べていきます。ということで、
今回も一部画像に大隈交通ネットワークの車両が含まれています。

なお、型式・年式は「鹿児島交通 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル65号』
(2001),ぽると出版 を参照しました。

80









鹿児島200か80.KC-UA460LAN(00年車)。
エアサス+中扉4枚折戸等、これまで通りの鹿児島交通仕様のUA。4メーカーを西工ボ
ディで入れたかと思えば、富士ボディを導入。
PR
GWに九州で見たバスシリーズ。
今回は近年、多くのバス路線廃止や鹿児島市交通局運行のバス路線に競合する形で新
路線を展開するなど、良くも悪くも話題に事欠かない「官」より「民」ですこと、いわさきグル
ープの筆頭バス事業者、鹿児島交通を中心としたバス画像よせ集めです。
まずは鹿22か、鹿児島22きナンバーの車両を並べていきますが、一部大隈交通ネット
ワークの車両も含まれています。

なお、型式・年式は「鹿児島交通 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル65号』
(2001),ぽると出版 を参照しました。

1585









鹿22か1585.P-MP618M改(87年車)。
ということで、早速大隈交通ネットワークの車両から。社名は側面下部に小さく入るだけで、
ヤシの木マークやKAGOSHIMA KOTSUのロゴが目に付きます。
新潟駅前や万代バスセンター周辺で見た新潟交通グループの乗合車画像よせ集め、
今回は「にゅーとリンク」カラーの車両やオムニバスタウン指定後導入が続くノンステッ
プバス、さらに県内高速バスで使用される車両などを並べていきます。

前回までは「新潟交通と言えば」という誤ったイメージ・気分的なものから社番表記の無
い車両もわざわざ記載していましたが、高速車には元々表記が無いことや、西工ボディ
の判別が難しいという能力的な問題もあり登録番号で記載しています。なお、型式・年式
の参考資料は末尾にまとめています。

435









新潟200か435.PKG-AA274PAN(07年車)※1。

434r









新潟200か434.PKG-AA274PAN(07年車)※1。
新潟市基幹バス、通称「りゅーとリンク」専用車として10台導入されたAA長尺車。
塗装も一般公募で決定したものです。

ブログを始めたころは、もう少し「日記」みたいなブログにしようと思っていたのですが。
ある意味これが思ったことなどを書いているのかもしれません。

問.これ は何を指しているのでしょうか。

ということで、いつしか書かずにはいられなくなった禁断症状。月末恒例、これの答え。偶数月はバスラマこと、『バスラマインターナショナル 114号』です。

まずは特集から。1つ目は「低公害バス最新事情2009」と題し、
近年全国各地で導入が進む日野ブルーリボンシティハイブリッドHUを中心に日野セレガハイブリッド・三菱ふそうエアロスターエコハイブリッド等の使用状況や性能をアンケート調査した意欲作です。実際のところ燃費が良いの?メンテはどうなのよ?といったなかなか公表されないデータが満載です。
導入を検討している事業者だけでなく、マニアならずとも気になる燃費ですが、比較すると概ねハイブリッドバスの方がディーゼルバスに比べると良いことが分かります。しかし、市販価格からすれば「この程度の差か」とも思える結果に驚きました。アンケートに記載された事業者側からの評価・要望を読む限り、なかなか厳しいものを感じます。

372-062HN52HV









社番:372-062HN52HV.
ブルーリボンシティハイブリッドが各社で導入される千葉県。その先駆けとなった平和交通
の車両から。

また、HIMRや蓄圧式ハイブリッドバス、CNG車を長年使用してきた横浜市交通局の所感
も「生」の評価があり、読み応えがあります。

8-4516









局番:8-4516.
画像はCNGでもハイブリッドでもなく「ERIP」をあえてチョイス。蓄圧車独特の走行音が特徴ですが、これも来年一杯でしょうか。


拙ブログを大手検索サイトから誤って覗きに来られた方が多い検索キーワード。
「会津バス」と「N社」が相変わらずのツートップ、最近はこれに「某グラフィック」が続いて
いる状況です。そんな状況の検索キーワードで、「東洋バス」も少数ながらコンスタントに
アクセスがあります。AAが登場した頃まで、割と用事があったりで見に行くことも多かっ
たのですが、ここ最近は機会も無く、拙ブログで東洋バスについて更新することもなくなり
ました。そんななか、先日成田方面へ行く用事がありましたので、これ幸いと途中下車する
ことにしました。相変わらず言い訳を正当化するような書き方です。

久しぶりに訪れた勝田台駅北口は、ボロ小屋(失礼)風情だった東洋バス駅前案内所は
外観を張り直し綺麗になり、小室や白井中学校・運動広場といった路線も消されず、いつま
でたっても「調整中」の張り紙だけで長いこと放置状態だった路線案内板は「フルルガーデ
ン八千代」への無料送迎バス時刻表へ装いを新たにするなど、その変化に驚きました。 
※フルルガーデン八千代の無料送迎バス時刻表はこちらの公式HPでご確認ください。

ということで、コメントも何も無い不人気な九州で見たバス画像は中断、今回は勝田台駅
周辺で見た東洋バスのバス画像よせ集めです。内容は・・・、まぁタイトルの通りです。

672









習志野200か672.
土日の昼など勝田台駅北口バス停で最も列が長い状態となっているフルルガーデン八千
代への送迎バス。ちばレインボーバスが元小田急な6EボディのLRで運行を担当していま
したが、先ごろ東洋バスに契約先が変更された模様。先述したように、放置状態だった路線
案内板を更新するなど運行に当たって東洋バスも力が入っています。この日の使用車両は
ごく普通の中型ワンステでした。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析