| 
							細々と更新しています						 2009年10月に記録した広島バスの画像よせ集めその2。今回は三菱ふそう車の宿題 となっていた画像や新たに登場した車両、そして10月いっぱいで販売を終了した回数券 画像などを並べていきます。 社番:806. 社番:810. 広島バスといえば富士重工5Eボディがまだ多数在籍していることで有名ですが、最近の 移籍車・新車導入で数を減らしている模様。それでもまだリヤにルーバーのある車両も見 ることが出来ました。リベット付の797や801などは見ることが出来ず、健在なのか気に なるところです。 拙ブログを「現在の広島バス5E」で検索された方がいらっしゃいましたが、こんなところで よろしいでしょうか。 社番:510. 西工ボディの三菱ふそう車、広島バスでは少数派です。ちなみにこの車両は小生的宿題だ った1台なんですが、正面からの画像は記録失敗という結果。 社番:513. 2008年導入の尿素エアロスター。バスコレクション登場(予定)記念ということで、並べてお きます。 <移籍車> 社番:702. 都営バスからのエアロスターK移籍車。地味にこの車両も宿題だった1台。 代替が進んでいる都営移籍車なだけに、なんとか間に合った感。 社番:717. 2009年に登場した立川バスからのエアロスターM移籍車。UDの東急移籍車同様にツース テップ車を導入。 <貸切車> 社番:1550. ブレブレ画像ですがせっかくなので貸切車も並べておきます。エアロクイーンⅠ。 <回数券> 2009年10月31日いっぱいで販売を終了した回数券。裏面には「はかま姿のお姉さん」 も描かれた素敵な広告があります。調べたところこのお店は画像の住所から移転した模様。 古い広告そのままでも問題ないくらい、回数券の流通量が少なかったのでしょう。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							フリーエリア						 
							最新記事						 (10/29) (09/26) (08/25) (08/03) (07/28) 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 Mrジョソ(名前変えたい) 
性別:
	 男性 
趣味:
	 むかし話 
自己紹介:
	 野球や乗り物の思い出など
 ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。 
							ブログ内検索						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						 
						