忍者ブログ
細々と更新しています
[64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54]
ここ数年東京近辺のバス会社は、NOx法の関係で車両代替を積極的に行って
いかざる得ない状況にあることを以前書きました。代替で廃車になる車両は富士
重工ボディであったり、様々なメーカーの車種となっていますが、代わりに入る
新車のほとんどはJ-BUSといっても過言ではないと思います。要は大型路線
バスの新車ならエルガLV(KVだったり)という状況です。ここまでJ-BUSが
広く浸透するとは思っていませんでしたが、これもエルガが進めた仕様の統一・
標準化の結果なのだと思います。

今回はエルガ登場以前のバス会社各社独自の「こだわり」と思える仕様のバスに
ついて書きたいと思います。

千葉県のバス会社は車両規模に関わらず「こだわり仕様」なバスを導入している
イメージが個人的にはあります。東洋バスもその一つ。

東洋バスは千葉県八千代市周辺に路線を持つバス会社です。小規模なバス会社
ながらも、団地輸送・学生送迎という用途もあり、一時期は神奈川中央交通さなが
ら長尺のMP・HTといった車種を導入していました。長尺バス導入というだけでも
東洋バスの「こだわり仕様」といえますが、さらに側面ガラスはブルーの色つきで
引違全開(いわゆるメトロ窓)、腰板部の側面方向幕、中扉4枚折戸、三菱車はオ
プションの角目と思う存分「こだわり仕様」な車両でした。ただ室内は普通の1人が
けのシートなのが面白いところ。遠州鉄道風なハイバックシートが並んでそうな雰
囲気なんですが・・・。
ちなみに東洋バスの新車はエルガではなく「ふそう」です。千葉でのJ-BUS防波
堤の雰囲気。ただし標準的な仕様+液晶停留所案内での導入です。


toyoIMGP3663.JPG







4年式のMP218N(新呉羽)。いわゆるエアロスターKというタイプ。
これが道北バスで走っているとは驚きです。
東洋バスの大型車は年式が古くなるにつれ用途が学生送迎に限られ、一般路線で
使用されることは稀になる傾向にあります。ただ新山車庫の格納位置が道路側にな
ってくるようなので、営業所外から撮影しやすくなるのが幸い。

toyoIMGP3693.JPG









5年式以降はエアロスターM。
「直通」とありますので、いろいろな経路・運用があるのでしょう>松蔭高校

東洋バスは車両に限らず、路線も味わい深いものがあります。折を見て紹介してい
ければと思います。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析