忍者ブログ
細々と更新しています
[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]
北朝鮮の挑発?行為で先月末あたりからミサイルが発射されるとかしないとかで、日
本のマスコミ報道では戦争間近と感じました。しかし、アメリカボストンでの爆弾テロな
ど新たなニュースにより、いつのまにか扱いが小さくなっているような・・・。もちろん何
も無いにこしたことはありませんから良いのですが。というわけで、月末恒例のバス雑
誌の感想という名の無慈悲な戯言。偶数月はバスラマこと、『バスラマインターナショ
ナル137号』です。

今号に特集と銘打っているものは無く、巻頭に「三菱ふそうの最新安全技術<AMB,
MDAS>を体験する」と題したインプレッション記事。レポートの「エルガハイブリッド
運行の現場から」は東京都交通局を紹介。エルガハイブリッドは機械式ATを採用して
いますが、「操作性や運転感覚が特殊なものとして、現場では敬遠されがち 」と、この
手の記事では珍しく厳しい意見も見られます。いくら燃費が良くても、運用に入らないの
であれば勿体ない話ですが、運転感覚の違和感から車内事故が発生しては元も子も
ありません。
タイムリーな話題を中心に取り上げたトピックス。ここでは小生の手持ち画像を並べるこ
とが出来るいくつかの記事を紹介します。

まずは、「公営バスの動き 新年度を迎えた大阪市のバス」と題したトピックス記事。
交通空白地を解消する目的でスタートした 」赤バスですが、29系統のうち26系統が
3月31日をもって廃止となりました。公共サービスだから赤字でも良いととらえるべきか、
採算を重視すべきか難しいところです。今回廃止された「赤バス」の一部路線は区の予
算で「1年間限定の実証実験による運行 」として引き継がれたものもあるようですが、
はたしてどうなるのでしょうか。

02-0125









車号:02-125.
今回の「赤バス」廃止により、オムニノーバなどの輸入車は姿を消しました。2000年代
初頭に各地で導入事例が見られた小型ノンステップバスの輸入車ですが、機械的なトラ
ブルも少なくなかったようでここ数年で代替が進みました。日本でオムニノーバを最多保
有した大阪市交通局からも過去帳入り。

ビラ1枚









バス停に貼られた「赤バス廃止のお知らせ」。ずいぶんとあっさりしたものです。
今回の記事では取り上げられていませんが、日本城タクシーが4月8日より運行を開始
した「ライフ西田辺~瓜破西」間もいちおうは赤バス代替のサービスとなるのでしょう。運
行にあたっては政治的な問題も色々とあったようですが、かつての大阪市営バス塗装を
纏った小型バスが運行しているということですから一度現物を見てみたいものです。

「各地の話題」では乗合バスに参入した東京空港交通の子会社「リムジン・パッセンジャ
ーサービス」の「全路線共用の予備車 」を掲載。東京空港交通のオレンジ色帯部を水色
に塗り替えた姿は衝撃です。

LP5









社番:LP5.QRG-MS96VP(13年車)。
京成グループが運行する「東京シャトル」に3月30日より共同運行事業者として加わる
ことになりました。画像は「東京シャトル」専用車の三菱ふそうMS。東京空港交通の路線
と競合する「東京シャトル」ですが、子会社を参入させることで折り合いをつけた模様。

毎号掲載の「各地の新車から」は、全国から投稿が集まる人気コーナーです。

352









熊本230あ352.LDG-RD00(13年車)。
掲載車両で珍しく小生手持ち画像がありましたので記念として並べてみたり。九州産交バ
スに登場した現代ユニバース増備車。新塗装?に熊本でお馴染み「くまもん」や、それほど
有名でない阿蘇くまもと空港キャラクター「あそらくん」が目立つポイントです。

トピックスではこのほか、奈良交通70周年を記念して登場した復刻塗装車とボンネットバ
ス再登録車についてや、3月31日いっぱいで事業廃止した鳴門市営バスについてなど各
地の話題を多数掲載しています。
PR
ゴールデンウィーク前半戦。本当は全但バスの画像を確保に出かけたいのですが、
アベノミクス番外地の小生にそんな余裕はなく・・・。ただ、どこにも行かないのもアレ
ですから西武ドームへ野球観戦に行きました。

スコア









埼玉西武 15 - 1 東北楽天
試合は西武の大勝。おかわり中村不在でも全く問題ないソツない布陣で、このまま独走
しそうな雰囲気。それにしても、先週は千葉ロッテ相手に飄々と投げていた楽天先発のダッ
クワースですが、見る影無し。継投もはまらず、一方的な展開となりました。
4月に大分へ出かけた際に記録したバス画像よせ集め「大分で見たバス2013」。
前回に引き続いての大分バス編です。今回のその2では、95年までに自社導入した日
野車を、一部2012年に記録したものも含め並べていきます。

なお、年式・型式は「大分バスグループ在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル121
号』(2010),ぽると出版 を参照しました。

12583









社番:12583.P-HT233BA改(88年車)。
大分バスは日野車をメインとし、かつ九州有数の富士重工ボディ所有事業者。つまり、
今では珍しくなった富士ボディの日野車が多く在籍しています。
まずは、角目ヘッドライト仕様となった88年導入のHT富士5Eボディ。2011年訪問時
は減ったとはいえまだまだ現役という印象でしたが、車両代替が進んだようで今回見る
ことが出来た富士5Eボディはこの車両含め2台だけでした。
4月に大分へ出かけた際に記録したバス画像よせ集め「大分で見たバス2013」。
今回は大分県南部に路線網を展開する大分バスのUD車と三菱ふそう車を並べていき
ます。

なお、年式・型式は「大分バスグループ在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル121
号』(2010),ぽると出版 を参照しました。

<UD車>
22184









22184r









社番:22184.U-RM210GSN(95年車)。
5桁社番の頭数字「2」はUD車をあらわします。まずは富士ボディのRMで、中扉は4枚
折戸仕様となっています。大分バスは富士重工ボディをまとまった台数導入していること
で知られていますが、日野車をメインとしておりUD車は少数派です。
ブログの更新回数をノルマにしないと言いながら、やはり更新回数は気になるという
小生。ということで安易な内容の更新でおなじみの野球ネタ。QVCマリンスタジア
ムでの千葉ロッテマリーンズ対東北楽天ゴールデンイーグルス戦の観戦記です。

銀座コージーコーナースイーツデー









この日は「銀座コージーコーナースイーツデー」。そういえば銀座コージーコーナーは
ロッテグループ入りしていましたね。ラッキーナンバーのチラシと合わせて、マドレーヌ
のお土産付きです。
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析