忍者ブログ
細々と更新しています
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
10月に鹿児島で見たバス画像のよせ集め。
前回に引き続いての鹿児島市交通局編です。その2では05年以降に登場した一般乗
合車を並べていきます。ちなみに表題の「かごしま市営バス」は、現行塗装から採用さ
れた車体表記をモチーフとしています。

543









鹿児島200か543.ACG-HU8JMFP(06年車)。
06年に5台導入された日野のBRCハイブリッド、もちろん県内初導入です。アピールの
為、屋根上バッテリー部・後方の側面窓上に「人に環境にやさしいハイブリッドバス」のキ
ャッチフレーズを表示。それにしても、現行塗装の広告車に無理矢理さを感じるのは小生
だけでしょうか。

546









鹿児島200か546.ACG-HU8JMFP(05年車)。
広告が無いと「人に環境にやさしいハイブリッドバス」のキャッチフレーズがさらに増えます。
PR
10月に鹿児島で見たバス画像のよせ集め。
今回は鹿児島市交通局編です。その1では「カゴシマシティビュー」専用車と、現行塗
装となったKK・KL規制の一般乗合車を並べていきます。なお表題の「かごしま市営バ
ス」とは、現行塗装から採用された車体表記をモチーフとしています。

型式・年式は「鹿児島市交通局 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル65号』
(2001),ぽると出版 と『バスラマインターナショナル』各号を参照しました。

<カゴシマシティビュー専用車>
357









357r









鹿児島200か357.
「カゴシマシティビュー」は鹿児島市中心部の観光スポットを効率的に結ぶ周遊バス路線。
1994年から運行を開始し、現在は「城山・磯コース」、「ウォーターフロントコース」、「夜
景コース」の3コースを運行しています。まずは昔の市電をイメージしたという、主に「城山
・磯コース」で運用される車両。エルガミオワンステップをベースにした特別装備車。

552









鹿児島200か552.PA-LR234J1。
06年3月より運行を開始した「ウォーターフロントコース」専用車。先ほどの車両同様、
エルガミオワンステップ車をベースに海とイルカをイメージしたボディとなっています。
フロントガラス下に貼られたガーラミオのステッカーは洒落でしょうか。

1163









鹿児島200か1163.PDG-LR234J2(11年車)。
11年に登場したワンステップ車。「城山・磯コース」メインということで、これまで同様昔の
市電をイメージしたボディとなっています。「カゴシマシティビュー」も低床化が進められて
いるようで、運行開始時に導入した車両は見られず。 
「鹿児島で見たバス2011」と題したバス画像のよせ集め。
今回はいわさきグループとは対称的に、鹿児島市営バスと協調路線をとる南国交通の
鹿児島空港連絡バス専用車と高速車の画像を並べていきます。

なお、型式・年式は「南国交通 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル94号』
(2006),ぽると出版 を参照しました。

<空港連絡バス専用車>
23r









鹿児島200か23.KC-MS829P(99年車)。
鹿児島市中心部から鹿児島空港への空港連絡バスは南国交通といわさきバスネットワー
クの2社によって運行しています。まずは鹿児島をPRしたラッピング車となっている三菱ふ
そうMS。リヤ側の画像のみで失礼。
10月に見たバス画像のよせ集め「鹿児島で見たバス2011」。
今回は良くも悪くも話題に事欠かないこと、いわさきグループの筆頭バス事業者である
鹿児島交通の移籍車画像を並べていきます。

型式・年式は「いわさきグループ・バス事業 所有車両全データ」『バスマガジン53号』
(2012),講談社ビーシー/講談社 を参照しました(※2012.12.3追記)。

「官」より「民」です









近年は鹿児島市営バスに対して敵意むき出しというか、正直「どうかしている」感のある
いわさきグループ。鹿児島交通の一部の車両にはご覧のように、「官よりです」
とアピールしています。

赤字補填はありません









側面は頑張ることを決意表明。わざわざフォントサイズを小さくしてアピールしている
「赤字補填はありません」のフレーズが「どうかしている」感をアップ。バス事業は頑張
ってほしいと思いますが、鹿児島市内の一部で繰り広げられている不毛な競合を見る
と正直複雑な気分になります。こんな時代もあったねとなれば良いのですが、はたして
どうなることやら。

さて、鹿児島交通の移籍車はここ数年で台数が激増しています。今回のその1では、
鹿児島200か805までの車両を並べていきます。

409









409r









鹿児島200か409.U-LV324K(91年車)。
グループ会社の林田バス(当時)に続き、鹿児島交通も移籍車による車両代替を本格
化。京成移籍車に続いて登場したのが東京都交通局からの移籍車。富士ボディのい
すゞLV。2009年訪問時には無かった、扉の「出入口」表記がいつのまにか貼られて
いることに軽い違和感と驚き。
熊本で見たバス2011を開始したばかりにも関わらず、新たに鹿児島編もスタート。九
州ネタで攻め続ける拙ブログ。1県だけを集中して更新するのも飽きてきたので、確保
したネタを惜しみなく投入します。これでアクセス数減少に歯止めをかけられるか、薄い
内容でさらなる減少を招くのか乞うご期待。
ということで、こちらも2009年以来となる鹿児島で見たバス画像のよせ集め。2009年
編で更新出来なかったジェイアール九州バスから始めていきます。

<高速車>
8658









社番:748-06558(略称8658).PKG-RA274RBN改(06年車)※1。
JR九州といえば、コーポレートカラーの赤色を前面に押し出した塗装デザインで有名。
鉄道車両同様、バスも赤1色の塗装に変更し「RED LINER」が目印。社番の他に2桁
の「82」という数字が描かれていますが、これは「デザイン数字」と呼ばれるもの。型式
を参照したバスラマによれば、あくまでもデザインということで、「見た目が良い数字」が
書かれているとのこと。このため番号によっては複数台在籍しています。
まずは「HIGHWAY」表記の高速車、尿素・AT仕様のRA。博多・天神と鹿児島を結ぶ
「桜島号」の専用車として活躍しています。「桜島号」はジェイアール九州バスを含む5社
による共同運行中。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析