細々と更新しています
週末はバスネタを更新するより、プロ野球観戦を優先。 というわけで、炎天下のなか神宮球場へ出かけました。 今週末の対横浜DeNA3連戦は「TOKYO燕(エン)プロジェクト」を実施。恒例となりつつある、緑色の「燕(エン)パワーメントユニフォーム」を着用。1塁側チケット購入者を中心にユニフォームのプレゼントも実施していました。昨年はプレゼントのユニフォームと選手着用のユニフォームが異なるうえにダサいというアレな感じでしたが、今年は改善。配布ユニフォームは選手着用のものと同じデザインで、「TOKYO」のロゴデザインもカッコよい感じ。やはりスポーツのロゴに造詣のあるデザイナーに頼まないとダメなことを実感します。 東京ヤクルト 0 - 3 横浜DeNA 試合はロペスのホームランで先制した横浜DeNAが完封リレーで勝利。ヤクルトはチャンスをつくるもあと1本が出ず、ファーストで先発出場した武内が9回守備妨害を不服にヘルメットを地面に投げつけたプレーが侮辱行為ととられ退場のおまけつき。武内は6回裏同点のチャンスに初球をあっさり打ち上げるは良いところ無しでした。ちなみにスコアボードは緑文字の表示で「TOKYO燕プロジェクト」を盛り上げていました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/17)
(02/25)
(01/20)
(12/23)
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|