細々と更新しています
2015年12月と2016年2月に宮崎市内で記録した宮崎交通のバス画像よせ集めシリーズ。 今回のその3では、記録できた宮崎200かナンバーの200以降(希望番号含む)の一般乗合車画像を並べていきます。 なお、 型式・年式は 「宮崎交通所有車両全データ」『バスマガジン16号』(2006),三推社/講談社 及び、「宮崎交通 所有車両一覧表」『BUS Life Vol.4』(2016),笠倉出版社 を参照しています。 宮崎200か211.PA-LR234J1改(06年車)。 まずは2015年4月より運行を開始した「日南レトロバス」な、いすゞLRワンステップ車。標準的な乗合車からの改造車で、ボディ内外は宮崎県産の杉材を使用したウッディな造りとなっています。宮崎と飫肥を結ぶ路線にダイヤ限定で運行しています。 宮崎200か234.PA-LR234J1改(07年車)。 いすゞLRは長らく純正ボディで導入していましたが、西工ボディ架装車も登場。クーラーはデンソーを採用しています。リヤ側画像のみで失礼。 宮崎200か237.PA-LR234J1改(07年車)。 純正ボディも並行導入していますが、こちらのクーラーはサーモキングを引き続き採用。 宮崎200か270.PDG-LR234J2(08年車)。 西工ボディのいすゞLRはPDG規制車となった08年車まで導入しました。 宮崎230あ307.BDG-HX6JLAE(10年車)。 09~11年にかけ、宮崎交通では日野ポンチョをまとまった台数導入。ローカル部だけでなく、宮崎市内の営業所にも配置され、低床化とダウンサイジングが進みます。 宮崎230あ319.PDG-KR234J2(11年車)。 11年にはHR以来、久々に日野中型ノンステップ車を導入。1つ目ヘッドライトの日野KRノンステップ車が登場しました。 宮崎230あ323.SKG-LR290J1(12年車)。 宮崎230あ322.SKG-LR290J1(12年車)。 12年はいすゞLRをノンステップ車で導入。上下で車両が異なり失礼します。 宮崎230い502.SKG-LR290J1(15年車)。 15年導入のいすゞLRノンステップ車。登録番号は希望番号となっていますが、これまでより番号が飛んでいることから、付番法則が変わったのかもしれません。 <移籍車> 宮崎230あ338.KC-LV380L(98年車)。 続いては移籍車をまとめて並べていきます。宮崎交通では京王電鉄バスグループからのJPワンステップ移籍車を導入しましたが、試験的なものだったのか追加導入はありませんでした。それから数年、宮崎交通に登場したのが富士ボディないすゞLVツーステップ移籍車。立川バスからの移籍車ですが、排ガス低減装置を取り付けて長く乗り続けていたツーステップ車を今さら導入するとは思いませんでした。もっとも、宮崎交通の代替車は84年車あたりになるので十分新しいと判断したのでしょうが。 宮崎230あ339.KC-MP747K(98年車)。 神奈川中央交通から大型・中型あわせ、まとまった台数の移籍車が登場。大型車は三菱ふそうMPノンステップ車で、前面に特徴的な運賃窓が残るなど導入に際し大きな改造は行われなかった模様。 宮崎200か370.KK-LR333J1(00年車)。 宮崎200か383.KK-LR333J1(00年車)。 中型は、いすゞLRツーステップ車を導入。こちらも、前面の運賃窓やシートなど神奈川中央交通時代の名残が多数。前後で車両が異なり失礼します。 宮崎200か382.KK-LR333J1(00年車)。 同じく神奈川中央交通からのいすゞLRツーステップ車ですが、こちらは側面後部にハートのマークが貼られています。型式を参照した『BUS Life Vol.4』によれば、車内に「ハート型の吊革を取り付けたバス 」とのこと。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/21)
(09/15)
(08/21)
(03/21)
(02/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|