忍者ブログ
細々と更新しています
[910] [908] [907] [906] [904] [905] [902] [903] [901] [900] [899]
日本バス協会では9月20日を「バスの日」と制定しています。日頃バスのネタで更新し
ている拙ブログですから、9月20日をスルーするわけにはいきません。

福島バスまつり2012









そんなわけで5年連続同名エントリ、そして3年連続となる「福島バスまつり」へ出かけたご
報告となります。


2012年の「福島バスまつり」は、バスの日よりだいぶ早い9月8日に開催されました。
9月20日の更新にあわせるためだけにネタを寝かせる、タイムリーさを追求しない拙ブ
ログの面目躍如(←用法違う)です。

O520-98004r









展示車両の目玉は、なんといってもジェイアールバス関東が展示した連接バス。普段は
白河にあるJR東日本の研修施設特定運用で運用されている車両です。ちなみに右側に
とまっているワゴン車は「誘導車両」。連接バスの展示には、様々な関係者の方々による
準備・協力があったことを実感します。

1093r









このほか、福島交通がギャラクシー号専用車のエアロキングなど、福島県内バス事業者の
車両が展示されていました。

ピカリン号









会津バスこと会津乗合自動車の展示車両は今さら「ERIP」という変化球は当然無く、
前年に続き北会津地域巡回バス「ピカリン」専用車のレトロ調ボンネットバスでした。

お絵かきバス









このほか、各地の「バスの日」イベント定番の「お絵かきバス」など、お子さんも多く見られ
賑わったイベントでした。

 ※※※  ※※※  ※※※

134









会津200か134.
ルーチンワーク的に会津若松へも足を延ばしました。30も半ば過ぎ、出かける時期と場所
が固定化している今日この頃です。「会津若松で見たバス2012」近日更新予定。
PR

コメント
無題
確かに9月20日はバスの日でしたね。
京成バスにいた連接バスはJRバスに第二の人生を歩んでいるんですね。なんか、嬉しいです。
いつか、本土のバス祭りにも行ってみたいものです。

沖縄では毎年恒例となった2日間フリー乗車券が発売され、22日と23日に行われました。

今年は特に車両も低床バスも増えたこともあり、今までとは違った感じを受けました。

少しだけ報告します。
那覇バスに中型のエアロミディ(新車)が導入されたこと。琉球バス交通に初のノンステバス初期のエルガ(元東急)が導入されていたこと。

これからも増えてくる分、古参車の廃車が進んでいるように感じました
【2012/09/23 21:04】 NAME[沖縄のバス] WEBLINK[] EDIT[]
Re:
沖縄のバス様、情報有難うございます。
>那覇バスに中型のエアロミディ(新車)が導入されたこと。
那覇バスの路線新車はポンチョ以来でしょうか。それにしても路線新車にも三菱ふそう車が那覇バスに入るとは思いも寄りませんでした。

>琉球バス交通に初のノンステバス初期のエルガ(元東急)が導入されていたこと。
>これからも増えてくる分、古参車の廃車が進んでいるように感じました。
いよいよエルガが路線車として沖縄本島にやってきましたか。今秋、京浜急行グループでもまとまった台数のエルガが廃車されていることから、あっという間に見慣れた存在となるかもしれません。そうなる前に沖縄へ行かないといけませんね。
【2012/09/24 15:57】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/06 DudleyEnulp]
[10/29 えど]
[02/28 えど]
[02/28 えど]
[08/08 匿名]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、
現在はバスがメイン。

覗いている方は少ない辺境ブログ。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析