細々と更新しています
例年よりも、だいぶ早く梅雨明けした関東地方。いきなりの猛暑でブログを更新する気が なくなりました。何かにつけブログ更新をサボる口実を探していますな。というわけで、バ ス雑誌の感想と題したゲリラ豪雨。奇数月の発売はバスマガこと『バスマガジン 60号』 です。 隔月刊誌のバスマガジンも60号、つまり創刊10周年を迎えました。内容も「バスマガジ ン創刊から10年間を振り返るバス業界ニュース年表」、「10年間のバスの進化」と題した バスモデルの変遷など10年にちなんだ記念企画が目白押しです。ただ、企画の内容は 創刊5周年だった30号の焼き直しともいえますが。 10年前はジェイ・バス成立直後ということもあり、いすゞ・日野・三菱ふそう・日産ディー ゼルの4メーカーそれぞれから路線モデルから観光モデルまでフルラインナップを取り そろえしのぎを削っていました。 社番:A40332. 路線車モデルで10年の間に姿を消したのが中型幅10.5mサイズの低床車。1990 年代末頃の大型ノンステップ車はまだまだ高額であったことや、メーカーによってはトル コンATのみなど、事業者サイドの不満も少なくない状況でした。ここに比較的安価なM Tノンステップ車ということで画像のJPやHRなど各地で導入事例が見られました。 その後、大型ノンステップ車との価格差がそれほど無くなったことから導入事例が激減 し、ひっそりと消えていきました。 10周年記念企画ではこのほか、「10年間で様変わりした東京・横浜 路線バスのいる風 景 定点観測」も掲載。バスマガジンで定点観測といえば、定点で1日観光バスを撮影す るものとなりますが、今回は現在と約10年前の今昔対比です。掲載の撮影地で気になる 所といえば、やはり小生居住エリアにほど近い八王子駅南口です。「1991年に八王子駅 南口地区市街地再開発組合が設立され、八王子市が主導する再開発事業が始まったが、 さまざまな要因で幾度も計画を変更。ようやく2008年に着工され 」ました。 再開発の工事前の2006年2月に記録したもの。バス乗り場は狭く、一部の乗り場には 屋根もありませんでした。 そんなしょぼい場所が立派なターミナルに変わりました。バスターミナル入口の信号が 歩車分離となれば小生的にはバッチリなんですが。なお画像は2012年1月に記録し たものです。 創刊10周年記念企画以外では、「世界文化遺産登録!日本一の山に登る、見る、観 光する 富士山にバスで行こう!」や7月31日から様変わりする「新高速乗合バス前夜」 などタイムリーなものも掲載。新高速乗合バスは、特にツアーバスからの移行組につい ては正直始まってみないと分からないところもあるので、注視したいところ。本当は新宿 西口に点在することになりそうな各社の停留所の画像を並べたいところ・・・、ですが手 持ち画像は今回間に合わず。西武ドーム行っている場合じゃないだろという話です。 PR
八王子で見た西東京バスの画像よせ集めや熊本で記録したバス画像のよせ集めなど、
更新出来るバスネタはあるんですが、なかなか筆(正確にはキーボード)が進まず。 ということで、お気楽な野球ネタです。 7月26~28日の埼玉西武ライオンズ対オリックスバファローズ3連戦は、恒例となった 「ライオンズ・クラシック2013」。今年は戦前の東京セネタースのユニフォームで戦いま す。東京セネタースは西武鉄道の前身事業者が資金援助などを行ったことや、後に西 鉄が経営母体となるなど、歴史的にライオンズと関係は無いものの少なからず縁がある チームです。 試合前にはライオンズ・クラシックの監修を務める綱島理友氏による恒例の講演会も開催。 非常に興味深い内容なんですが、毎年ハウリングに悩まされている感。 ご覧いただいている方には全くもって関係無い話になりますが、忍者ブログでは9月2日に
『バスラマインターナショナル 138号』の感想めいたエントリ作成用に撮りためた西東京
バスの画像を再利用する「八王子で見た西東京バス2013」シリーズ。 今回のその3では、記録出来た08年以降に導入したいすゞ一般乗合車を並べていきます。 なお、型式・年式は「西東京バス 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル 138号』 (2013),ぽると出版 を参照しました。 社番:A10808.PKG-LV234L2(08年車)。 08年導入車からPKG規制車のLVとなります。冷房がサーモキングからデンソーに変更。 ちなみにこの車両は多摩バス最末期に西東京バス塗装で登場したうちの1台。西東京バス 統合後に社名表記を入れたため独特のロゴではなく単なる丸ゴシックでやっつけ感。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/17)
(02/25)
(01/20)
(12/23)
(11/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mrジョソ(名前変えたい)
性別:
男性
趣味:
むかし話
自己紹介:
野球や乗り物の思い出など
ひっそりと更新の予定でしたが、 現在はバスがメイン。 覗いている方は少ない辺境ブログ。
ブログ内検索
アクセス解析
|